前々記事⇒こちら  に

コメントを下さった方々、

本当にありがとうございました。


もう少し、御意見をいただいて、

彼女に伝えようと思いましたが、


のんびりもしていられないよね?と思い、

取り急ぎ、15時半にメールして

皆さんからいただいたアドバイスを

伝えさせていただきました。



彼女からの返事で

更に驚いたのが、

郵送されてきた形態。


普通郵便と内容証明郵便。


両方が来たと言うのです。



なんで??

更に意味が分からなくなりました。



弁護士事務所に電話して、

払わないって口頭で

言っちゃおうかと思ってたと、

彼女から返信が来たんですが、


それは考えが甘いかも・・・


と思ったのが

私の正直な気持ちでした。


そんなことで引くなら、

わざわざ金掛けて、

弁護士使って手紙出さないでしょ。



彼女はまだ、

自分の元旦那さんが、

キチGAYの部類に入る事を、

理解していないのかもしれない。


彼女の今おかれている状況を

元旦那が知っているとしたら、

どうしてもお金目当てで、

こんなことをしているようには

思えないんですよね。


多分、


結婚していた頃は、

自分勝手に好きなように

お金を使い込めていて、

生活にも遊びにも困らなかった。


理由は、彼女が足りない分を、

バイトを掛け持ちしたりして、

家に入れていたからなのに、

それすら知らないで、

自分の今の生活が上手くいかないのは、

彼女のせいだ

思っている気がするんです。



自分の生活が上手くいかない事を、

彼女のせいにして、

お金も巻き上げて、

嫌がらせもしようとしているのだとしたら、

口頭で返答するだけだと、

相手の気持ちを逆なでする気がする。


なので、


口頭で意思を示しても

良いとは思うけれど、

払わない理由を

書面でつきつけてやらないと

目的が金以外だった場合、

裁判を起こされる可能性もあるよ?


私は、

いやがらせな気がしてるよ。



と返信しておきました。




私の余計なお世話なら良いんですが、

離婚の時も、

嫌な予感がするから、

きっちり清算した方が良いって

アドバイスした気がする。


で 結果、こうなった。



私の思いすごしなら良い。


犯罪に繋がらなければ、

口頭だけで良いと思うけど、

相手が普通じゃないと知っている以上、

私は言うことは言いたいので言いました。



これからは、彼女が決める。



どうなったか

連絡が来ましたらまた報告させていただきます。



本当に、ありがとうございました。