会社で契約している携帯が、

6台あります。


S崎の携帯を契約する際、

馬鹿二人(支配人とS崎)で

ショップに行ったようなのですが、


馬鹿社長、さすがは馬鹿。



「俺、ソフトバンクに変えるから」


と。


元妻に何の相談も無く、

S崎と二人で決めてきた。


「アイフォンの方が、安いんだよ」


「タダ だし」


いやさ。


タダじゃないし。


本体は分割で払うし。



それから、

会社の携帯なの。


あんた一人違い会社に契約してきたら、

総合的に見て、高くなると思うけど?



それに。



パソコンも使えない、


イーモバイルも使えなかった。


そんな人がアイフォンにして、

使いこなせるのでしょうか?


意味があるのでしょうか?





使いこなせなくて

宝の持ち腐れになり、

結果的に通信費が高くなる に


5万円。



予算を立てないと!


予算を立てて、

それに沿ってお金は使うものだ!!


って大騒ぎしている馬鹿が、

一緒になって購入する方に動いた。




それもまた うざし。