完全敗訴した裁判の

弁護士費用の話しだと思われるのですが、


25日、


「あー!どうどもどうも!先生」


「すみません、遅れてまして」


「申し訳ないです。はいはい」


「それでですね」


「最終的には3月で

完全に終わるという形ですよね?」


「3月の末で一括で

お支払いする形にしたいのですが、

それでも宜しいでしょうか?」


「あー、そうですか。

ありがとうございます。

宜しくお願い致します。」


一旦電話は切れましたが、

また直ぐに携帯に掛ってきまして。


「12月で一旦・・・そうですか」


「・・・・わ かりました。

その方向で対応してみます」


「いやいや(笑

それはないですけれども(笑」


「えぇ、はい。あー・・・。

前倒ししていただく方向で?」


「あ!そうしていただけます?

それでお願いします」



今月の頭に、

弁護士さんから送られてきている、

顧問契約の書類も返信していないし、

今までかかった裁判費用も、

最低限の額だけしか払っていないので、

確認と催促の電話だったと思われます。


二度目の電話は、

未払いに対する釘刺しでしょうかね?




これから毎月5万円が

S社から支払われるのですが、


それプラス、

3月に一括で支払う為のお金。


一体いくらか知らないけど、



どこから出すつもりなんだろう。