税務署に提出する
決算の修正で訂正に添付する書類に、
社印を押さなければならなかったのに、
約束の日に、
仕事を無言欠勤した副支配人。
詳細は→こちら らへん
22日に出勤してきて、
押印した途端、
「あ!!やばい 真弥ちゃん!
違う会社の印鑑押しちゃった!!」
「どうしよう、まずいよね??」
D社の印を押した
私に聞いてどうすんだっつの。
「うん、やばいと思うけど・・・」
慌てて税理士さんに電話する元妻。
押印間違い、年に数回やらかします。
大手企業の契約書でも、
やったことあります。
気が付かずに提出して、
先方から指摘された事も有ります。
反省していないから、繰りかえす。
自分できちんと仕事に向き合い、
携わらないから、
自分がやったミスが、
どれだけ迷惑かけ、
人の手を煩わせるのか、
想像もできないんでしょう。
集中力もないってことですよね。