区の入札、プロポーザル方式の、
去年S社が
N組合の資格を使い、
ありとあらゆる人を使って、
プレゼンに臨み受託した案件と
同じ内容の案件が出て。
入札に参加したい旨の、
参加表明をするのに揃える書類を
揃えきれないかもしれないとなった時、
なんて言っちゃって、
S社の馬鹿モラを特別扱いした。
参加者の選定が終わり、
発表された中に、
T組合の理事長の会社があった。
それを見ながらS谷と話す馬鹿社長。
「あいつは、
プレゼン能力ゼロだから」
「絶対に取れる訳がねぇ」
「相手になる訳がない」
「屁でもねぇよ」
と馬鹿社長が
S谷に向けて言い放ちました。
いやね?
T組合の理事長さんの会社の方が、
もう世間的な評価としては、
S社の数段ランク、↑です。
気が付かないのか認めたくないのかは、
個人の自由ですが、
負け犬の遠吠えにしか聞こえません。
それに、
プレゼン能力が無いのは、
むしろ自分だと言う事も知らない愚か者。
T組合の理事長さんは、
他区での入札でそこそこ受託してます。
プレゼン資料だって、
自分で勉強して作成したり
していると聞いています。
支配人とT組合の理事長さんの
本当の姿を知っている人が
↑の支配人の発言を知ったら、
努力もしない、口だけ大将の
世間知らずの大馬鹿野郎が、
いつまでも、
周りがペコペコしてると思ったら、
大間違いだ。
って言われると思う。
っつーか。
T組合のメンバーには陰で、
周りがいつまでも
自分にペコペコすると思ったら、
大間違いだってんだよなぁ。
とは
言われているんだけどね(´・ω・`)
へでもねぇよの理事長の会社。
着実に成長しております。
家族を守るため、
二代目社長、奮闘中です。
ぼんぼんのため、
揉め事を避ける為に、
支配人との直接対決は、
望んでいないため、
言わせたい放題になっておりますが、
S社の人間の私だからこそ、
自分の雇い主の完敗
ということは、見て取れています。