本日より、通常更新に戻ります。

ご心配をおかけしました。


土日にご訪問もしておらず、

申し訳ありません(ペコリ



私が今生きている場所は、

法律や常識を持ってはだめ。


記憶力も有る人が損をし、

気配りをする人が馬鹿。


この場所から、早く抜け出したい。


それが今の私の夢。



○●○●○●○●○●



金曜日、某生命保険会社の女性から、

今日の約束時に必要な物

(免許証のコピー)のご連絡が来た。


社長はいないので、

(偽装離婚)元社長夫人に伝えたところ、


「月曜日は社長が直接

話しを聞く事になっているから、

大丈夫だよ」


というので何もしなかった。




そして約束の時間の30分前、

電車が大幅におくれ、

約束の時間に間に合いそうもないと、

保険の女性から電話が。


約束の時間の5分前になっても、

出勤して来ない社長に、

まさかのまさか?と思いながら電話。


「え?今日10時なの?

俺、時間の約束までは

していないけどなぁ」


「病院で注射打ってから行くから、

早くても30分は遅れる」


・・・・・。

時間の約束をしていない?


そんな馬鹿な約束があるわけがない。




約束の時間に来られた

保険の女性に確認したら。


「午前中がいいとおっしゃられたので、

何時がよろしいかとお聞きしたら、

10時が良いとおっしゃられたので、

社長様のご都合に合わせたのですが・・・」


ほらね。



ひたすら謝りました。


馬鹿男と馬鹿女の下で働く限り、

事務所内での奴らの尻拭いは、

私がするしかない。



▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


余談ですが、

こんなことやあんあことで、

私が会社への不満を持ったり、

不信感を抱いたり、怒りを覚えたり、

誰かに話したりすることが、

彼には信じられないそうです。


自分を雇ってくれている人の悪口を、

誰かに言うなんてもってのほかだそうで。


雇ってもらっているのだから、

忠誠心を持って仕事をするべきだそうです。


それが嫌なら辞めるのが正しいと。


正論だけど、極論。


私だって、

多少のことなら我慢も出来るし言わない。


不満も持たないし、おかしいとも思わない。


辞められるものなら辞めている。


そんなの当たり前。




愚痴を聞かされる方の身にもなれと

言われました。


なので、今回も話し合いの中で、

職場の話しが出て、

もしかして?未だに分かっていない?

と思い、


「前の職場に居た時、

私から愚痴って聞いた?」


と聞いてみました。

それなりに色々ありましたが、

言った事ないので、あるわけないです。


ないと認めていました。



今の職場の事だって、

初めは愚痴ではなく、


「これっておかしいよね?」


という確認作業でした。が。

↑の理論により、


「内容は私の一方的な話しで、

みている訳ではないから分からない」


「おかしいと思う、私がおかしい」


という話しになり、

そういうことじゃなくて、

世間的に見て、あってはならない事で、

おかしい職場だよね?

聞きたいだけだと説明すればするほど、

あなたからは私が間違えていると言われ、

話しがこじれたんだけど?


と今回の話し合いでも話したら、


「え?じゃあ、おかしいよね?で

良かった訳?」


「じゃぁ、あの言い争いの時間は

何だったの?

あれだけ不愉快な思いをしたのに、

無駄だったってこと??」


ってキレてました。


キレられても困るので、

そうだけど?と返事したら、

黙って私を睨んでいました。


私の話しが長すぎて、

何が言いたいのか分からなかったと。


やっぱり私が言いたい事が、

何一つ伝わっていなかったと、

分かった事例です。


私がどれだけ辛かったのか、

それはまだ分かっていないと思います。



もし、今回の出来事を彼に話して、

社会人として、あり得ないと私が言っても、


「別に、それくらいのこと、

どうってことないんじゃない?」


って言うと思う。


「そういう社長なんでしょ?

気にしたって仕方が無い」


「一々食ってかかるのは

おかしいよ」


ってね。


無駄だと分かっているから諦めて、

馬鹿社長に食ってかかったことなんて、

一度もないって言ってるのに。


職場でできる我慢を

どうして俺には出来ないんだと言われた。


この感覚も、

私には信じられなかった。


職場と交際相手が同等??


私が彼に食ってかかるのは、

どうでもいいと思っていないからだって、

それも分からないらしい。



このブログ、教えてみようかな。


「自分の悪口を書いて、

寄ってたかっていじめてるのか」


って言われたけど、


「コメントをくれている人、

皆、何か勘違いしていない?」


って言ってたけど、


私にしたら、

悪愚痴じゃなくて、確認作業。


それも理解できないんだろうなぁ・・・。