昨日も昨日で
S崎のことで
支配人には嘘付かれまくり。
今日も出勤してこないので、
放置していたし、
支配人にもわざわざ確認せずでしたが、
やっぱりまた支払い催促の電話が来て、
聞かない訳にはいかなくなり、
S崎の携帯を鳴らしたけど、出ず。
支配人の携帯い連絡すると
「ぁー、今日もね
来られないって」
昨日は来るって言ったんだよお前は。
何、すっとぼけて今日もとか
言っちゃてんの?
理由は、S崎のお世話になった人の、
身内の方が亡くなって、
お通夜とお葬式で裏方をやっているから。
一般企業でこんな理由で、
休みなんて貰えないけど、
S崎は当たり前のように、
休んでいます。
で、支配人に連絡後、
S崎から電話が来たので、
催促の電話が来ている事を伝え、
ついでに
支配人が言ったD社宛の郵便物 の話しを、
S崎にしてみたところ
「はい??
郵便物を○山さんに全部渡す?」
「そんなはずないでしょ」
「○山さん宛の郵便物を、
渡すの間違いでしょ?」
・・・・やっぱり?
でも、支配人は全部と言った。
だから開封はするなと。
「私もそうだと思います。
○山さん宛の郵便物は今まで、
開封した事が無いのに、
開封しないでと言われたし」
「多分、○山さんが、
自分宛の物に対して、
開封せずに持ってきて欲しいと、
お願いしてきたのに、
【全部】と解釈していると思います」
「S崎さんから○山さんに確認して、
おかしなことにならないよう、
注意してください」
経営者の行動や発言に対して
注意をしろという事務員。
納得するS崎。
これがモラハーランド。
経営者の思考に、
一番注意を払わなければ、
こちらへの被害が悪化するという、
なんという最低な職場。
されどそれがモラハーランド。
諦めるしかない。