弁護士さんからの手紙が、
届かない理由が分かりました。
昨日、支配人の机に、
郵便物を置きに行ったときに、
見た事の無い封筒を発見。
8月23日、
私の夏休み最後の日。
不動産屋さんから、
郵便物が送られていたのです。
それも、昨日私が何気なく
→こちら ←のブログの後半で
まさかね?ってつぶやいた通りで、
新代表さんの自宅に
送られていました。
それを支配人は預ったようで。
お盆明けに動くと言っていたわりに、
何も起こらないなーと思っていたけど、
私が知らないだけでしたし、
予定より1週間遅れ。
(知ることが出来なかっただけ)
内容は↓
『D社名義で賃借しております
港区=====
地下1階店舗につきましては
先般貴殿より代表者変更及び
目的変更が成された旨
通知を受けました。
D社が平成22年8月16日現在
賃料未納額金
5,249,839円になっております。
毎月の請求書はお送りしておりますが
誠意ある回答頂いておりません。
これ以上当方としても放置できません
負債を引き継ぎ全額お支払い頂くか。
契約放棄するか判断を頂きたい。
至急郵便にて返答を
平成22年9月1日必着で願います。』
こんな内容の書類が、
新代表者に届いているのに、
それでも尚、
2月3月分の家賃を支払ったと
言い張った支配人。
8/16 で500万円あるってことは、
5ヶ月滞納しているってことで、
9月1日に5月と7月分の
2か月分払ったとしても、
3か月分が残っているはずだと、
分かりますよね?
8月分の他に2ヶ月、
どっかの月を抜かしてるって、
どうして考えられないんだろう。
未払月数を疑いようの無い、
これだけしっかりした金額が載った
書類を送った後の9月9日に、
私があんな内容の電話 の電話をすりゃ、
そりゃ怒られて当然だわ・・・。
1日までに、書面で返答しろって
言われているのにも係わらず、
支配人はきっと、
とりあえず2か月分くらい払っておけば、
問題を先延ばしに出来るとでも
思ったのでしょうね。
もちろん、新代表者と○山には、
ちゃんと対応しておきますとか、
言ったんだと思います。
これで、村○さんが怒っていた内容が、
全部納得行きました。
新代表者本人宅へ郵送したのに、
返答がなかったから、
新代表者にも支配人にも、
誠実さが感じられず、許さないぞって
なってしまったわけですね。
今回の手紙が新代表者本人に届けられ、
知られて欲しくない部分を知られてしまい、
だから慌てて税理士さんと昨日、
責任の所在が新代表に行かないよう、
書類作成を急いだわけだ。
弁護士からのお手紙も、
新代表者の自宅に、
昨日あたりに
送られていることでしょう。
焦らずまとう。
支配人、お得意の嘘と、
無責任さで、
自分で自分のクビ締めました。
新代表者が入院した 原因って、
この手紙だったんじゃ??
