11:25頃に

副支配人が出勤してきたあたりから、

わさわさしだしました。


S崎が○山かな?に

電話で連絡し始め、

前回税理士さんと話した時に、

出てきた『株』買い取りの件。


「税理士事務所が盆休みで、

連絡が取れないので、

明日、また電話してみるけど、

法改正があるから、

どうしたら良いのかちゃんと聞いて、

連絡しますから、もうすこし、

待っててくださいね」


と言っている。


株の買い取りとか、

そんな話し、

無くなるかもしれないのに。


○●○●○●○●○●


その3分後、

支配人と副支配人が動いた。


「これ、郵送しておいてー」


預った書類を、

副支配人が郵送するために、

封筒を用意している。


相手は、

居酒屋の不動産管理会社。


送る書類は、

借主の変更届けに必要な、

『登記簿謄本』『印鑑証明』等。




今更だけど、

ギリギリで、

何か危険を察知する力は、

あるのかもしれない。


これで、新代表者の住所も、

不動産屋とオーナーに、

知れるところとなったわけだ。


家賃は払ったのか?


契約書、送られてくるといいね。


新オーナー宅、

差押えの準備オッケーになったわ。


不動産屋からの契約書と、

裁判所からの差押え

の前に、立ち退きか!!


どっちが先に届くかしら?

○●○●○●○●○●


15日支払いの外注先への支払い。


やっぱり全然やっていませんでした。

多分、5分の1くらいしかしていないかも。

ちゃんと後で、チェックします(呆



11:44


ブツブツ言いながら、

副支配人が十数社に対し、

振り込み手続きをしています。


月中の支払いが、

そんなに遅れているのに、

入札参加資格取得を優先するため、

税金を先に納めると言いきる、

毒女に天罰を。