出勤してきてから、ずーっと
支配人に話しっぱなしだったS崎。
結局話し終わったのは、
話し始めてから1時間15分後。
話している内容は、
よく聞き取れないけれど、
自論を披露している様子。
知り合いの店の話しや、
世間のはなし。
S社の今までの実績を盾に、
仕事を取る話し。
自分が経験してきた、
過去の話しっぽいのも聞こえる。
居酒屋の今後の話しや、
現在の話しもしている感じ。
人員削減や、減給の話しも出ている。
いやさ、一部は分からない事も、
ないっちゃない。
売り上げが全然上がらないので、
ここ数カ月、赤字経営だもんね。
でもさ、だからってさ?
支払うものを支払わないで、
お詫びひとつなしで、
のうのうと営業を続けて、
普通、
それで許されると思う?
支払いが送れますって、
こっちから一度も連絡したことないよね?
半月くらい前に、
その時はS社の話しでだったけど
S崎本人が
「支払いが遅れる時は、
前もって社長か奥さんが、
先方に連絡しているんでしょ?」
「え?していない?
それは酷い話しだな!」
なんて言っていましたが、
自分だって、
モラハーランドに係るようになってから、
もう1度、そういう時期が来たのに、
連絡していなかったよね?
それなのに、未来の話しをしたってさぁ。
Tさんも、Mさんもそうだった。
足元が抜けている状態なのに、
夢の話しばっかりしてたっけ。
都合の悪い部分に目を向けず、
支払うものは支払わず、
確信の無い資金繰りや、
売上予想ばかりやったって、
どうにもならなかったってこと、
つい最近体験したのに、
支配人はまだまだ気が付かない。
タイムリミットは、
確実に近づいているはずなのに、
何をいくら、どこに払っていないのか、
トップが把握していない。
だから、先手を打って、
謝る事もしない。
何度も私が忠告しているのに、
どうして、そこを、
認めないのかな?信じないのかな?
TさんもMさんもS崎も、
支配人に付いていこうとした時点で、
思考回路が同じだったってことですね。
それに加えてS崎は、
インテリぶっているのが鼻について、
同情する余地なし。
ま、私からしてみたら、
何をやっても、話しても、
家賃を支払わない限り、
今更な話しだ。