初めてこのブログに

ご訪問くださった方は、

今までのあらすじを、

記録しておりますので、


<テーマ>の組織図 関係図


に目を通していただけると、

だいぶ話しが繋がると思います。


まだ途中までしか、

記録し直していないのと、

過去記事と照らし合わせていないので、

誤差があるかもしれませんが、

ご了承ください。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


想像してしまいました。


えぇ、またです。

期待し過ぎです。


居酒屋を立ち退き が、

実際に起こってしまったとき。


もし、

私が想像している通り、


D社の新社長が、

○根さんが、

得体の知れない会社の代表を、

やってくれないかといわれた時のように、

実はD社の負の部分を

ほとんど聞かされておらず、

名前だけ貸したのだとしたら。



もし、

私が想像している通り、

○山が関係者を騙し、

D社の代表者にして、

利用しようとしていたのだとしたら、



もし、

私が想像している通りだったとしたら。



私が新社長の○本の立場だったら。


持ち家の分譲マンションを、

支配人のせいで差し押さえられたら・・・。



もちろん、

支配人と○山を訴えます。



でも、訴えても、



「何も知らされていなかった」


「聞いていなかった」


「話された内容と違う」


と必死に抗議したところで、

登記簿に登記された時点で、

責任が自分にあると言われるでしょうから

逃げられるわけが無い。


騙されたと判ったら、


会社の事務所に押しかけるかも。




興奮状態にあったら、

無関係者であろうと、

事務所に居る人に、

危害を加えてしまうかも。





あり??


もしかして私、

今までにないくらい、

とばっちりを受けるかも

しれなくないですか?



息子を残してとばっちりで

死ぬわけには行かないので、

防御策を考えます。


もしもの時には、

このブログに、

息子が報告できるよう、

お願いしておく必要があるかも?




防御策、

何がいいかな・・・。


木刀?