6日の日、


いろんなことがありすぎて、

記事にすることを忘れている話しが、

もう一つありました。


色々あった詳細は→こちら


思い出したきっかけは、

<白いの>の販売をしている○根さん。


確か、先月末の時点で、

今月に入ったら直に、

支配人とあって話しをして、

今月で辞めるって言うって

言ってたけど、

その後、何も連絡来ないなぁって

思ったことから。


金曜日、S崎と二人で話す事があり、

(というか話しかけられ)

○根さんの話をしたんです。


「彼はまだ、

あそこでがんばってるんでしょ?」


「はい、でももう、

売上げが全然ダメで。

っていうか、

こうなる事をわかっていて、

どうして撤退しなかったのか・・・」


「え?ダメなの?

アイスを売ってるんでしょ?」


「アイスも売ってますね」


「も??」


「・・・・え?<白いの>も、

売ってるじゃないですか」


「えぇぇえぇぇ??

<白いの>は止めたんでしょ?」


はぁぁぁぁ?


「止めてませんけど?」


「だって、支配人さんは、

もう<白いの>は売ってないって

言ってたよ?

アイスに切り替えたって」


「いやいやいや、売ってます。

ほらね?

そういう人なんですよ、支配人は。

今現状、自分の商売が、

どうなっているのか

ちゃんと把握していないんですよ」


「・・・・まじで?

<白いの>売ってるの?

止めたって言ってたのに・・・」



相当驚いていました。


私も驚きましたよ。

まさかここまで馬鹿だったとは、

思いもよりませんでした。


○根さんからの、

店舗貸主からの話しでは、


「<白いの>を止めて、

新しい商品を売り出すか」


「それとも、<白いの>に加えて、

夏向きの商品を売り出すか」


という条件だったはずで、

それでアイスを売り出したはず。


新しい用品を開発していないのに、

止めるわけがないだろ?


アイスだけで、

運営できるほど、

売り出した商品の開発に、

時間掛けたっけ?


たった1日だったと

記憶していますが???



そういえば、この会話の

数時間前だか前日だかにも、

S崎が変なことを言っていたので、

おかしいなと思ったんです。


「支配人は、経費を使いすぎなんです。

交通費だって、はんぱじゃないですよ」


って言った私に、


「でも、店とかに行けば、

やっぱり高速使っちゃうしさぁ」


って言うんですよ。

だから思わず


「店?どこの店に行くんですか?

飲み屋のことですか?(笑」


って言っちゃいました。

そしたら<白いの>の地名を言うので、


「はい?

<白いの>の店になんて、

もう、最低でも半年は

言っていませんけど?」


と返事したら、変な顔したんです。


自分はまじめに、

店舗経営に取り組んでいて、

しょっちゅう店にも顔を出しているとでも、

聞いていたのでしょうか?


一体、支配人は、

S崎にどんな作り話をしているんでしょう?


どんなオリジナル物語を

S崎や、今回りに寄ってきてくれている人に、

語っているのでしょうか?



自分の会社が所有している店が、

今現在何を売っているのかも

把握していないんだと判ったS崎は、

本当はどう思っているのでしょうか?



はぁ・・・・。


本当に、こんな馬鹿な経営者に、

雇われている自分がかなしい。


何も感じないほど、

何も覚えていないほど、

何も気を配らないほど、

何もできないほど、




バカヤロウになりたい。


じゃないと、本気で切れそう。