本日、

国 税 局からの調査を受けるはずだったD社。


待てども待てども来ませんっ


なぜ?why?



税理士事務所に国 税 局から、

何か連絡が行っていれば

支配人と話しても、

埒が明かないと分かり、

対象を変更したと理解出来るも、

税理士事務所には、

支配人からも国 税 局からも、

何の連絡も来ていないと言っている。



あり得る事は、


①ただ単に、今日は都合が悪いから、

日程を変更してもらった。



②新しい代表者も同席で、と言われたか、

もしくは、新しい代表者の会社で、

話しをしている。



③新しい代表者に、

税金滞納が知られるのも困るし、

払わなくてはならないものなので、

今日、納税することで、

調査を逃れた。



④事務所で話しをしたとしても、

何の資料もないと分かり、

新しい代表者に話しを聞いても、

何も分からないはずだと、

私に聞いてしまったので、

支配人が局に来るよう、呼び出された。



⑤私に聞かれては困るので(嘘を付くから)、

自ら局に出向いて、話しをしている。



⑥私のブログを局の人が読んでいて、

リアルタイム更新を避けるため、

別の場所で支配人と話しをしている。




所詮、公務員だよね



っていう結果にならない事を

願います。




超、残念。




追伸:


本来ボーナスは、

社長から手渡しなのですが、


「打ち合わせが入っちゃった」


という理由で、

モラ課長から配られました。



打ち合わせ?

従業員のボーナスを渡す事より、

大切な打ち合わせってなんでしょか?


どうせロクでもない打ち合わせでしょう。



仕事に関することじゃないことだけは、

分かります。