21日、税理士さんが、
税務署の調査に対しての対策を、
焦点を絞って副支配人に話しかけ、
質問に対して、全員一致で、
同じ返答をしなくてはいけないとか、
基本的な説明をしていました。
その中で、伝票の話しになったら、
「変な話し、私の字が
調査で引っかかるかもしれないなら、
出金伝票と入金伝票2年分を、
真弥ちゃんに書き直させれば、
誤魔化せるんじゃない?」
は?
なんでそんなこと、
私がしないといけないの?
んで「させれば」ってあんた。
どう、破滅してもらうか、
心から悩んでいるわたくしに、
自分たちの脱税行為に、
協力しろって、命令ですか?
土下座してお願いして来たら、
考えてあげなくもないよ。
そんなことじゃ、誤魔化せない事、
他にもたくさんあるからさ。
んで、調査当日の話しになり、
「私はいないほうがいいんでしょ?」
と自分から言っていました。
「社長と話したら、
大丈夫じゃん?って言うんだけど、
大丈夫のわけないじゃんね?」
やっぱり支配人って、
バカで世の中舐めてて、
事の重大さも理解できない
足手まといな人材。
戸籍上、離婚している人で、
退職金も払うことに、
決算書でなっている女が、
S社で仕事していて
大丈夫なわけがないだろ。
偽装離婚です。
退職金は、脱税の為です。
それが何か?
ってことを税務署に証明したいのなら、
大丈夫だけどもね。
経営者なのに、
危機管理能力ゼロなことが、
証明された発言でした。
離婚しているのに、
自分は妻だからって、
副支配人も言っちゃうような、
呆れたペアだもんな。
二人揃って常識ないと、
こんな風になるんですね。
当日、副支配人に同席願うか、
自宅待機してもらうかは、
税理士事務所の方で策を練って、
検討するそうです。
税理士事務所は、
顧問先が調査で無傷で終わる様、
努力するのもお仕事ですもんね。
財務処理は
何もやましい事はしていないのだから、
大丈夫だと言っていましたが、
退職金をひっくり返されると困る とか、
財務処理は正しく行っていたとしても、
現状は正しく行っていないし、
残念ながら、本社従業員全員が、
社長が逮捕されることを、
願っていると思います。
ちっぽけな会社で、
部もない、課もないのに、
社内体制を
しっかりさせる為とか言って
部長だ課長だと役職を付け、
責任を持たせるつもりのようですが、
役職手当は全員に付けるのでしょうか?
付けるのが当然ですよね?
まさか、責任だけ押し付けですかね?
部長が私に言いましたよ。
「社内体制をしっかりさせる前とか、
そんな事の前に、
経営者が経営者の自覚を持って、
しっかり会社を管理しろってんだよ。」
「社内の体制は、
それなりにきっちり、
全員が責任をもってやってるんだから、
人の事を言う前に、
自分がちゃんとやらんとダメだよな。」
おっしゃるとおり。