初めてこのブログに
ご訪問くださった方は、
今までのあらすじを、
記録しておりますので、
<テーマ>の組織図 関係図
に目を通していただけると、
だいぶ話しが繋がると思います。
まだ途中までしか、
記録し直していないのと、
過去記事と照らし合わせていないので、
誤差があるかもしれませんが、
ご了承ください。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
外注さんからの依頼で、
資材屋さんに私が注文をする際、
私しか事務所に居なかったので、
ちょっと資材屋の担当さんと、
お話ししみてました。
この資材屋の担当さんは、
D社の元社長、Tさんの同級生です。
だから、大体のモラハーランドの状況は、
なんとなく感じているだろうと
思っていましたが、甘かった。
「あの・・・、ちょっと良いですか?」
「はい?」
「経理の方から、
何か言われちゃっていませんか?
大丈夫でしょうか?」
「え?経理からですか?
一時期、遅れていていましたよね?
最近支払いが追いついたと
聞いていますけど?」
「げっ・・・・、
あの、その経理の方、
首にした方がいいですよ(笑」
「え!えぇ!?
どういうことですか?
追いついていないんですか?」
「追いついていないどころか、
前に経理の方から
ご連絡いただいたときより、
酷くなっているはずですが?」
「・・・・ぇー。
どうなってるんでしょうか?」
「私の確認している状態は、
6月の末付近に3月分を払っています」
「まじですか?」
「まじですね」
「6月末〆の請求書の請求総額。
200万円になってましたよ。」
「うゎ!じゃぁ本当に3ヶ月分だ」
「ちょっと経理に確認してみますね!」
この会話だけで、
私が他からの催促の電話で、
結構大変な思いをしていると、
察してくれたようです。
私の心配まで
してくれまいました。
ここでまた、私を味方にしたいと
希望してくれる方が、増えました。
(当たり前ですよね)
「あの・・・、宜しければなんですが、
真弥さんの携帯の番号を
教えてもらえないでしょうか?」
「会社にいらっしゃる間は、
中々こういうお話しも、
出来ませんし、
ご相談したい時の為に。。。」
こちらとしても、
モラハーランドが崩壊すれば、
生活を安定させるために
人脈が必要なわけですし、
長いおつきあいで、
人柄も家族構成も知っていますし、
結構。名の知れた企業の、
中間管理職さんですから、
仲良くしない手はありません。
喜んでお教えしましたとも。
着実に、準備を整えているのでした。
これで、個人的にご連絡取れる方6人目。