うまそうだし、美容に良いらしいという、
単純明快な理由で作った赤紫蘇ジュース。
ぐぐってみたら、(以下引用)
栄養価も野菜の中ではトップクラスで非常に高く、
抗酸化作用が強いベータカロチン、
カルシウム、カリウム等はホウレン草よりも豊富。
鉄分やその他ビタミン、ミネラルも豊富。
最近注目されているのは「ルテオリン」という栄養素で、
抗アレルギーや抗炎症効果があるとされている。
お酢はこの乳酸を抑える働きがあるので、
疲労回復に効果がある。
胃液の分泌を正常化し、
食欲増進にも効きます。
血圧を正常化させ、血行をよくして、
最近話題の
「どろどろ血液」→「さらさら血液」効果がある。
ふむぅ。
旨いし、まだ売ってたら追加しよう。
会社にも、持って来てみました。
