D社の電話に掛ってくる
支払い催促の電話で
何回も未払いや
遅滞を繰り返していれば
そりゃ 先方だって
怒りますよね
で その怒りは
一番最初に電話を受ける
私にぶつけられるわけです
今日は いい加減
あったまに来たので
昨日も出勤して来ず
私に対し何かどこかから
連絡が来ているか
迷惑が掛っていないかと
気を使って連絡してくることもなくので
副支配人の胃の検査に
つきあっているとはしていながら
携帯に連絡をした
10:35
「社長 今日は出勤してきますか?」
「今病院だから 午後かな
何かあったの?」
「毎日支払催促の電話がきています
昨日ご連絡があった会社から
今もまた 連絡がきました」
「あ そう D社あて?」
「はい」
(S社あてならお前にいわねーよ)
「なんて言う会社?」
は?
会社名なんて関係ねーだろ?
「○レアさんです」
「なんの会社?」
「洗剤の会社です」
「請求書は来てるのかな?」
「私はD社に係っていないので
分かりません」
「じゃーね
また電話が掛ってきたら
請求書の控えをFAXするように言って」
・・・・・
明るく普通に話す支配人に
かっちーん!
「え?請求書をFAXしてくださいと
私が言うんですか??」
「うん 言っている意味分かるでしょ?」
自分で探そうともせず
手っ取り早く再送しろと?
管理能力無しって事を
取引先に 告白ですか??
「わかりますけど社長
こう何度も 請求書を失くしたとか
支払が遅れたりすると
相手もまたお怒りになると思いますよ?」
「は?何度もってなに?
今回は 初めてじゃん」
「社長・・・ こちらの会社へは
毎回ですよ
今回はとかの問題じゃないです
過去何度も同じ連絡を受けてます
なので
先方もお怒りなんですよ?」
「いいんだよ
払わない訳じゃないんだからさ
FAXしろって言えば」
ちょっとご機嫌斜めって来た
「はぁ・・・
またなの?って言われる気がします」
「そんなこと言ったって
請求書がないんだから
仕方が無いんだよ
店に送られてきてるの?
会社に送られてきてるの?」
(無いなんて言ってねーよ
何切れてんだよ!!
会議用テーブルに上に あるっつんだよ)
「いや だから(呆れ笑)
私はD社の事にはもう
係っていないので 知らないんです」
「だったらしょうがないじゃん
俺だって知らないんだからさ」
「とりあえず送ってくれって連絡してよ」
あるのかないのか 聞いても
私が調べようともしないので
段々エキサイトする 勘違い馬鹿
「はい?
私が連絡するんですか?
また私が怒られるんで
嫌なんですけど・・・」
とうとう逆切れ全開になる大馬鹿
どこでだか しらんけど 叫びましたよ
「じゃー いいよ!
俺が連絡するから
電話番号聞いておいてよ!」
負けねーよ?
請求書だって探し出して
机の上になんておかねーよ?
「分かりました
次にまた催促の電話が来たら
連絡先を聞けばいいんですね?」
「なんだったら 俺の携帯番号
相手に教えて構わないよ!」
ラッキー♫
これで これからは
どこから催促の電話が掛ってきても
支配人の携帯の番号教えても
いいですよねって
午後に言える(爆笑
ていうかさ
凄い勢いで 語尾はソフトだけど
D社の仕事 押しつけてきてるよね?
結局私には何もできないって
分かっているのに
怒られてろってこと?
だったら今後
D社の電話には一切出たくありませんて
言っちゃうよ??
ブログネタ減るし
状況の詳細が分からなくなるけど
請求書はみられるし
D社の支配人の最悪経営の
とばっちりはもう うんざり
おなかいっぱい
もう いらない