取引中止を宣言された

D社居酒屋の仕入れ先さん


店長がなんとか頼みこんで

取りあえず明日からの仕入れは

現金取引で やってもらえるそうです



ただし滞納している分のうち

3ヶ月分は支払ってくださいというのが

条件らしい


しびれを切らした店長さん

カードを貸して貰えるのであれば

支払も自分がやりますって

言ったみたいだけど

副支配人が生返事でごまかしてた



電話を切った直後


「そんなもん やらせないわよ」



っぽいことを 呟いてた



○●○●○●○●○●


14:55


支配人から電話


副支配人が


「明日でいいよ」


「今から行ったって

間に合わないんだから」


と言っただけで電話を切った


何のことだろう?

時間的に考えて支払だよね?



はぁぁぁ~・・・・

また明日 朝一で苦情が入るな・・・


○●○●○●○●○●


私の予想では今日の支払いで

500万円マイナスになる予定だったけど

4月始動の新規現場のどれかが

翌月振込の可能性が出てきました


未払い額が250万円で収まりました



・・・・・



収まったとは言わないよね

結局 くいこんでるだけだ


250万円って 大金だしね・・・


結局 私たちからの預り金

社会保険料 年金 源泉所得税は

支払っていませんから

それを足しただけでも

結構な額になるしね・・・



はぁぁぁー


のんきにたばこ吸いながら

ミトコウモン見ていられる神経が

キチガイとしか 思えない・・・