D社担当の税理士さんが

いらっしゃっています



Mさんから何も送られてこないので

結局D社の月次作業は

また行われることはありません


全く出来ていない状態で

困っていますと訴えられています


Mさんのせいにしようが

何であろうが

責任者が自分である以上


ただの言い訳にしかなりません


税理士さんたちも

Mさんに連絡しても

折り返しの電話もないしと

支配人に訴えています


するとですよ


工事の仕事をやっているから

夜勤で昼間は出ないんですと・・・


いかにも

自分が仕事を紹介したかのような

上から発言でした


はぁ・・・言い訳がうざいのと

自分のプライド重視の返事で

結論を言えない経営者に

みっともなさを感じます


送られてきていた

支払い催促FAXの原紙

コピーくださいとか言ってます


どうせ副支配人が失くすと思ったから

私も持ってるよ?



今後の経営者の計画が

先月の話しと

また内容が変わっています


フェイクカンパニーの処理の話し

新しい会社の話し

もうすでに新しい飲食?フランチャイズ?

の話しが来ていて??

それの契約がどーのとか・・・



新しい会社であれば

先方も直ぐにでも

契約してくれるだろう とか


こっちはもう いつでも

やりたいんだ とか


居酒屋の営業権も

S社に移すから?

手続きを6月に入って直ぐにやるとか


そんな話しをしております


新しい会社

何かが引っかかっているようです


たぶん

代表取締役が決まらないのでしょう


営業権を移すのは良いけど

赤字の店 引きとって

どうしたいんだ?


今のままだと

自分一人で 何もかも

やらなくてはならなくなるから

S社に持ってきちゃって

私に事務管理させるつもりか??


やらねーよ?



顧問料も2月 3月分

支払っていないって

5月6日に連絡来てて

私も副支配人も聞いてるけど


支配人 聞いてないってさ


「あ~ そうですか」


だって(´・ω・`)


聞いてなくたって

誰も支払いの手続きしてないんだから

払われてないに決まってんだろが(怒




○●○●○●○●○●


10:00

事務用品販売大手

カ○ネットさんより

売掛金未払いに対する

支払いのお願いFAXが流れてきました


3月分 約56,000円分


支払わなければ

事務用品のネット購入が

できなくなります


とある現場の制服

衣替えで買い替えなのです


カ○ネットさんで購入するのに

困ったなぁ・・・


○●○●○●○●○●


11:00

副支配人 まだ出社してきません


今日催促が来た会社の

本社さんから再度催促の電話が来たので

副支配人に電話して


「午前中に入金しないと

バイトのお金が払えないって

困ってご連絡が来てますけど」


って言ったら


「はぁ~・・・ん

もう少ししたら 行くから」




やっぱり

連絡しなきゃ



午後に出勤するつもりだったな

この 馬鹿女・・・


払えないなら先に

先方に謝罪の連絡しておけっつの


そうすりゃ先方だって

用意の使用があるだろに



自分たちがやられたら

ぎゃんぎゃん騒ぐせに

自分がやるのはやっぱり良いんだよね


携帯番号 晒すぞ?