むかーし 昔
支配人の事が大好きで
しょっちゅう飲みに行って
公私ともに 仲良くしていた
印刷屋さんがいます(Iさん)
まだ支配人が一人で
D社を切り盛りしていた時に
じゃんじゃん 仕事を発注し
支払いはせずにいて
百万超えの未払いを放置していました
TさんMさんが
支配人に騙されて
モラハーランドに来たころから
支払いのお願いを
やっとしてくるようになり
月賦で数万円ずつ払っていました
Mさんがモラハーランドに
出勤してこなくなった途端
毎月支払われていた月賦の支払いも
滞るようになり
Iさんは 副支配人に言いました
すると副支配人は
「担当はMだから」
「Mに直接電話して
支払うように言って」
出た 出た出た
問題のすり替え
そう思ってました
Iさんは仕方なく
Mさんに自分で電話をかけていたようですが
電話に出ることはありません
(誰がかけても出ませんから)
困ったIさんは
とりあえず1ヶ月 放置してみたようで
今日また 電話が掛ってきました
私に会社の状況を探りいれてきたので
最悪ですよと教えてあげました
すると 今でもまだ
支配人は良いところがたくさんあるから
応援したいと言うIさんの口から
「支払いはMさんに聞いてくれって
言われるんだけど」
「それはやっぱり 違うよね」
「支払いは会社がするもので
Mっちゃんが会社の責任者じゃないもんね」
と 副支配人に対する不満を
言ってきました
というよりも
IさんにMに連絡入れろって事自体が
筋違いです
副支配人がMさんに連絡をして
話しをするべきなのに
Iさんに
自分で連絡して支払って貰えって
考え自体がおかしいだろ?
だからMさんと
誰も連絡が取れていないという
事実を知らないで過ごしている
私から支配人に
支払いの件を伝言しましょうかと
言ったところ
「いや 自分で副支配人に
言うからいいや」
だそうです
凄いな~
まだ
自己愛性人格障害者で
ハラッサーの支配人の呪縛が
解けないんだなー
長いこと モラ毒にやられ
慕っていた人たちって
こんな感じの対応している人が
多いのはどうしてなんだろう