新規現場を

しょっぱなからずっこけて

辻褄の合わない言い訳までした

モラ課長



嘘の結末 を取引先の

部長さんから聞いて

支配人 モラ課長を除いた

S社の本社スタッフに

全てを報告しました



人事になんの権限もないのに

おいしい昇給話し までしていて

モラハーランド内では

モラ課長の言動一つ一つに

皆が敏感になっていました




そんな中 またですよ


とある現場に

新しいパートさんを入れたのですが

振り込み先などを記入してもらう

雇用者に記入してもらう紙があるのですが


タイムカードは回収されているのに

それがなかったので

現場の責任者に電話をかけ

確認したところ・・・



「あれ?課長から聞いていませんか?」


「えーっとですね

3月に研修に入った人は

4月分のお給料と一緒に

5月に支払うからって言われていまして」


「この間 部長がいらしたときに

書類を渡そうかと思ったんですが

ちょうど私と入れ違ってしまって

渡せなかったんですけど

5月に支払うって課長が言っているので

いいかと思って 放置していました」


「え??? それは・・・

研修に入る前に

ご本人たちに課長から

そうすることは

伝えてあったのでしょうかね?」


「いえ 私も最近言われて

本人たちに言っておいてくれって

言われたので

そんなのでいいんですか?って

念を押して聞いたんですけど

大丈夫だって言われました」


「はい???

っていうか 払いますので

今日部長が寄りますから

書類 預けてもらえます?」


「あれれ?まだ間に合うんですか?」


「う~~~ん ごめんね

彼がJさんに言っている事全てが

私にはどういう事なのか分からないわ~」


「あはははは 

やっぱりそうですよね」




ってな感じで話しが終わって

意味が分からなかったので

副支配人にも何か聞いているのか

確認したら 何も聞いておらず・・・


何か特別な理由でもあるのかと

モラ課長に電話をかけて聞いてみました



「えー?

俺 部長が近々行くから

記入表を渡してくれって

責任者と話ししてるよ?」


「はい??」


「5月で良いって

言ったんじゃないんですか?」


「うん 前にそう言ったんだけど

やっぱり払うから

部長に渡してくれってつい最近

お願いしたんだけど・・・」


「え?いつ?」


「3日くらい前かな―

会社に電話受けた時あったじゃん?

ついでに話した つもりなんだけど・・・」


「現場に確認したけど

そんな風には言ってなかったよ

欲しいって言ったら喜んでたけど」


「間に合わないって言ったんじゃないの?」


「あれー おっかしいなぁ・・・」



もう 話しても埒があかないので


「払っちゃうんで 問題ないですね?」


「問題なんてなにもないよ 払っちゃって」



何の権限があって

勝手に支払いを遅らせると

本人に自分で言わず

責任者に言わせようとしたのかも

分かりませんし


どうして5月に払いますなんて事に

なったのかも 理解できません


たった3日の勤務だったとしても

給料の支払いを

モラ課長の独断で変更するとか

何を考えているのか??


第一 3人雇用の中の1人はもう

辞めてしまっているので

4月に支払わなかったら

大変なことになります



経営者のみならず

マイルールで大丈夫だと

思いこむ奴が多すぎて


普通の会社でだったら

こんなことにまで

一般事務の私が神経を使うなんて

あり得ないから!




まじで 勘弁してほしいわ・・・