D社担当の税理士さんから

月次の業務の際に

用意する物の伝言を受けた時


変なことを言っていました


「フェイクカンバニーの通帳のコピー」


「3月まではD社で

動かれているはずなので

D社の請求書とか・・・

いつもご用意いただいている物全てです」


ぇ?


ってことは?

税理士さんは4月分からは

D社の経理は3月までって言い方だよね?


D社で仕入れをしている

取引先とか

家賃を滞納している不動産屋とかに

なにか連絡している所も

相談している所もみたことないんだけど


フェイクカンパニーで

契約しなおすって事で

話しが通って契約書も

作り変えてもらっていなければ

もう4月だから遅いわよね?


未払い多発の

取引先に何の許可なく

こっちの都合で変更できると

思っているのか?


おかしいわねー

まだ建築関係の支払いも

何百万って未払いがあるはずなのに・・・



今日9時ちょうどに

D社居酒屋の家賃不払いの話しで

連絡が入ったけど

そんなような話しもしてなかったし・・・


あ!ちゃんと私言いましたよ!

連絡くれていたのは不動産屋さんでした


「家賃の振り込みは

支配人が忘れていたそうです」


「振込金額を確認した者にも

当日払うと聞いていると言われたが

言ったかどうか確認したんですが

その日に支払うとは

言っていない

言っておりました」


ってね!!


不動産屋さん


「いえいえ!!

これから入金しますのでと

おっしゃいましたよ!」


そうそう!

そう言ってましたよね!


でもね

副支配人は

今日支払うとは言っていないと

言っちゃう人なのよ!!


「私もそんなようなことを

言っていたのを聞いています・・・」


そう言っちゃいましたよ!(大爆笑


こちら側の人間の

思考回路が

微妙に伝わったかもしれません



不動産屋さんがね


「今回のように

お約束の日から遅れる場合は

前もって何かしらご連絡いただけるのが

今までの流れ上 当然だと思います」


「今回は本日午前中に

社長様から私宛に

遅れた理由や事情の説明で

ご連絡いただけるようであれば

午後 オーナーに

言い訳のしようがありますが」


「もし ご連絡もいただけずの場合」


「もう 私たち不動産屋の

手には負えないという判断を

オーナーにされてしまい

感情抜きの事務的な処理をされる方へ

担当が移ってしまいます」


「すでにそのような話しが

先週の時点で出ております」


「もし本日ご連絡いただけても

今後また このように

遅れる場合にご連絡がない場言は

同じことになります」


「そのように お伝え願えますか?」



だそうです≧(´▽`)≦



こんな状態なのに

居酒屋の管理会社を他の会社へ

権利をうつしますなんて


不動産屋もオーナーも

許すわけがないじゃん

滞納分全部払ってからでしょ


やろうとしていること全部

順番が逆だろ



某都の銀行へは

12月でD社を清算するか解散するとか

言っちゃっていましたし

あっち こっちに

出来もしない 話しを

言いふらしちゃっていますが



どう考えても 無理だから


D社を清算する 解散する

のも絶対無理だけど

休止にするのだって 無理だっつの


皆 優しいなぁ



だからずるずる存在しちゃう


生かしておいても

未払いが増えることはあってもね

未払い分全て払える日は

訴えている先から

貸しているお金全てが戻ってこなけりゃ

絶対に無理



さてさて・・・

9時半に支配人から連絡が来ました

電話の件を伝えたら


「あぁ」って

また電話かけてきたの?みたいな

返事をされました


多分これで

これから振り込みには行くでしょう


「担当者の方の携帯に

必ず午前中にご連絡いただきたいそうです」


とだけ言いました


どうせ不動産屋さんからも

同じことを言われるのでしょうし

私は別の会社のものですって

ちゃんと言ったし


支配人に不動産屋が言わないなら

それは私の責任ではない


支払いが遅れるのなら

連絡を入れるのが当たり前のことですから

それを敢えてやらないのですから

わざわざ私から言うこともないでしょう


連絡するかしないかも

私の気にすることじゃないので

もう 知りません