新年度早々

しょっぱなからずっこけて

さらには

辻褄のあわない話しをしておきながら

私に逆切れしてきた

モラ課長のモラっぷりの一面を

もうひとつ記録します


今回ご連絡をいただいた

取引先の部長さんは

ここ1年のモラ課長のいい加減っぷりに

すっかり彼に対する信用をなくし

3月31日にもわざわざ

今回とは別の現場の件で

確認とお願いの連絡をくださいました


取引先の部長さんは

彼と直接話してしまうと

聞いていないとか 嘘の言い訳を

してくるのを知っていたので

わざと 私経由で

連絡をするようになったのです



口頭だと私にモラモラしてくるし

文章で残っている方が

あと後役に立つので

モラ課長とメールでやり取りしています


==========

送信文:

件名;○○部長さんより伝言です


明日から新年度で、
C現場がスタートですが、
段取りはしていただけているとは思うのですが、
自分も忙しくて
明日は顔を出せるかどうか分からないので、
ぬかりなくよろしくお願いします。

だそうです。



受信文:

どうでもいい。

すでに▼▼(部長さんの部下)様に
現地 挨拶を依頼してあります

==========

部長さんの会社から
委託されている現場に対して
よろしくねってお願いなのに
どうでもいいって
どういうこと????


呆れて放置した結果

1日の午前中に
取引先の部長さんから
問い合わせが来て
再度モラ課長に確認を電話で入れたら

「俺はぁ
昨日も顔出してるし
ちゃんと話しはしてあるし
▼▼さんに話してあるし」

「何も知らないのは
部長さんだけだから」

「あの人だけ 何も知らずに
勝手に騒いでるだけだから」


違くね?

もし▼▼さんに話をしてあるのに
部長に伝わっていないのなら
▼▼さんのせいだし

連絡が来ている時点で
自分から部長さんに連絡して
報告するのが筋じゃね?

ぶっちゃけ ▼▼さんの話しも
部長さんには報告済みで
その時に言われたのは

「俺からするとさ
▼▼が2人存在するんだよ」

「あいつが言っている▼▼と
俺の部下の▼▼」

「▼▼に聞けば聞いていないって言うし
モラ課長に聞けば言ったって言うし」

「俺の真横でモラ課長からの電話
▼▼が受けていて 
それを黙って聞いてると
どーーーも 言い訳して
笑って誤魔化してるんだよね」


あっちでも こっちでも
嘘ばっかりついて
自分のミスを誤魔化そうとしているから
そっこら中で辻褄が
合わなくなってきているのに
私に逆切れした モラ課長

取引先の部長に
いろいろ試されている事にも
気がつかない 愚(モラ)か者


部長さんからの
▼▼さんが二人いるって話しも
しっかり副支配人には
報告しておきました



★★★★★★

まぁ 何をどう報告したところで
自分の元旦那であり
モラハーランドの経営者支配人も

モラ課長に負けず劣らず
大嘘つきで常識知らずだから
支配人が注意したところで
お前もなって 
従業員全員が
心の中で突っ込むのは間違いない

っていうか
業務課長とY君に話したら
自分(支配人)だってそうなんだから
人の事言えないんじゃない?って
笑ってました