S社よりも色々な仕事を

受注していて実績も信頼もあるのに

支配人のモラ節を信じ

入札申請を辞退してくれた会社 T社


9日にはわざわざ

S社まで出向いてくださって

提出するだけになっていた

提案書まで支配人に渡してくださり

それを参考に

色々付けくわえさせていただいて

プレゼンに臨む話しになりました




清掃業界や入札

今回の発注先の特徴など

一切知らない詐欺師S崎が

T社さんが提出してくださった書類を

いったん持ち帰って

確認したようなのですが


また今日S社に来たS崎ったら。。。



「こんなの・・・

普通の人が見たって

全然なんのことなのか

さっぱりわからない書類です」


「まるで役所の書類です

見てくださいよこのページ

文字ばっかりで

何が言いたいのか

業界を知らない人が見たら

理解できませんよ」


「もっと分かりやすく

誰が見ても分かるような

提案書にしなければ

こっちのやる気なんて

伝わりません」


「こんなの全然楽しくない」


「参考になる部分もあるんだけど

これじゃぁねぇ・・・」


「こんな畏まった文章は

あちらの部長と社長の

自己満足書類ですから

かなり手を入れさせていただきます」



って支配人が来ないので

副支配人にアピールしていました


自分の知り合いであり

立場的に上の会社の人たちを

馬鹿にしたのに

副支配人は何も分かっていないので

好きなようにやっちゃってくれ

言っていました


(戻ってきた支配人にも

おんなじこと言ってましたが

支配人も聞いているだけです


そりゃそうだ

自分も書類の作成なんて

したことないんだもーん

何もいえないんだなこりゃあふぉだ)



ふーんむかっ


相手は役所の人間だから

それに合わせて

かしこまって作ったと思うけど?


普通の人が見て

分からなくていいんですが?


相手は会社選定の経験者で

今までいろんな企業の

専門的な提案書を網羅している

いわば 選定のプロ なんですけど??


昨日の

部長とT社の社長の話し

全部 無視???


役所の人相手に

楽しいプレゼンって何?

相手は一般企業さんでは

ございませんが???


参考になる部分もあるって

あんた。。。


あんたの言っていることは

私たちのように

清掃関係の契約書や仕様書の

作成に携わった人間からしたら

何も参考になりませんけど?


今回の書類について

S崎がもっともらしく言っていたことは

前記事でも書きましたが

私のような事務員にでも


「あんた 馬鹿にしてんの?」


って思うくらい

低レベルな内容でした



結果は

17日のプレゼンででますがね・・・


以前支配人の作成した書類には

「がんばります」「努力します」ってだけ

書いてあったから

S崎の書類は支配人からみたらきっと

立派な文章にみえるんだろうなー


今回の結果次第じゃ

T社の社長にS崎のこの発言を

伝えたいと思います






ずぶのシロウト


自己満足とか

言ってほしくありません



やっぱり支配人についてくる人って

こういう人種なんだな・・・・






追加:


S崎の手書きの書類を見ている支配人

(昼過ぎても鉛筆で書き込み中)


その支配人に向かってS崎が言いました


「勤務体制については

男性が2人ですよね」


どこにそんな縛りが

書いてあんだよ・・・・


「は?男とか女とか

そんなの関係ないけど?

決まってないよ」


「え!決まってないんですか」



ってなにこの会話・・・

どんだけ思い込みと妄想が

激しいんだ この男・・・


さらには

人にはメール云々

印刷はカラーでとか

フローの作成やら

チャートがどうの

図がなんちゃらと

パソコンでの作成を

指示命令するくせに



自分はただの文章作成に

手書き・・・・

あれっと思ったら

色々言うくせにパソコン操作

できないことが発覚



そんな奴に


「このCDに入った資料を

印刷することできますか?

カラーでお願いしたいんですけど

できる??」


って言われた私・・・・・


ふざけんなっ!!