運が良いのに才能がない ではなく


運が良いのにやっぱり

がない


になりました


運が良いのにろくでなし


になりました




(随意契約も2年ではなく

3年だということです

もしこの案件を受託できれば

年間1億円の売上が見込めますが・・・)



今朝部長と話しをしていたら

私の知らなかった事実が・・・


今受けている規模の1.5倍ではなく

提案自体は5.5倍の規模だそうです・・・


副支配人も1.5倍だと

思っていたはずなので

私たちの知らないところで

支配人が大勝負に出ていたようです



部長と私の出した結論


4月15日までに約280万 


5月の15日までに人件費・その他の経費で

最低610万円


合計約1140 890万


受託先からの入金がある5月20日まで

S社で負担しておかなくてはいけません



この事実を

この現実を今日

支配人と副支配人に

どうするつもりなのか


部長に質問をぶつけてもらえるよう

頼みました



結果年間1億円の売上が出せても

先立つものが無ければ

どうにもなりませんよね




どうも・・・

5.5倍分の提案はしても

1.5倍規模の案件だけに

選択することは可能らしいけれど

1.5倍の案件だけでも

金銭的に難しいのに

提案だけ5.5倍分しても

何の利益にもならず大変なだけなのになぜ?



さらには

他の組合の人と

かぶってしまっていたようで

朝から電話での連絡が

入っておりまして・・・


そりゃそうですわ

組合で参加するような案件じゃありませんから

わざわざ皆さん 組合に確認なんか

してこないでしょう


ま~た入札の参加資格もない

S社支配人の意思を通し

他の組合員さんの申請を

取下げてくれと連絡しています・・・


「取れる自信あります?

うちは今 実績があるんですよ」


とか言ってるし(大笑

自分とこなんて


何の資格もないくせに(爆笑


相手の人は

全部資格もってるくらい

大きな会社なのに

モラモラしております!!


組合員さんたち

今回の件で

相当迷惑被っていますが

それでも今S社と実際取引あるし

支配人と揉めるのが面倒だから

取り下げてくれのかなぁ?


結果は夕方には分かります



それにしても無資格の自分が

他の組合会社の入札を

妨害していること

自覚がないようです(最悪


どこまでご迷惑かけまくりレベルを

アップする気なんだろう・・・


組合で3案件取ったって

1社で3案件取った方が

会社の利益になるにきまってるのに

組合で3案件取って

3社で分ければいいとか!!!!


もしそちらで取るなら

分けてくれとか!!!


どうして単独1社で

入札に参加しているのに

分けないといけないんだよ!!


つかこの案件

JV禁止ってなってますから!!!


意味不明なモラ節炸裂中(大大大爆笑!!!




「どうして組合の資格で参加?

自分の会社の資格で入れば?」って


言えばいいのに(´・ω・`)


もっともらしく組合の実績がとか

言い訳して説得しているんだろうけど

組合での実績なんて

あちらの組合さんはいらないんだけども?




これでプレゼン失敗したら

普通の神経なら

組合にいられないだろうけど


モラハーランドは

居続けるだろう



見てみたいから

今回は組合で申請することになって

プレゼン

大失敗しするように

願った方が面白そうだ(´-人-`)



「JVは禁止ですよ」って言ったら


「組合で取るんだから

取った後組合員で分けるのは

JVじゃないでしょ」


本気で言ってんのか?この女・・・・


案件は1つなの

その中身が3つになってても

案件は1つなの!!!!



日本語を理解できないって

おっかないわよ・・・