5日まで

1日3つずつ アップします



1/29 15:30


私が少し前に

なんちゃってパソコン教室を

やらせていただいていた

元支配人が名ばかりの代表を務め

大借金がばれて下ろされ

今年中に私のバイト先のA君の会社と

合併して

私を引き取ってくれようとしている会社の

女社長さんから電話がかかってきました



「ねぇ・・・ちょっと聞きたいんだけど

お宅の会社で

T組合っていう会社を経営している?」


「いえ?それはS社が入っている

組合ですけど どうされました?」


「いやね 今 郵便局の人が来てね

T組合の Iさんって言う人から

転居届が出ているっていうので

わざわざ 確認に来たのよ」


「はい????

転居届ですか?」


「うん そう

ここにその組合があったんだけど

そちらの会社と同じ住所のビルに

移転したからっていう届らしいの」


「はぁ・・・(あ~・・・ ぁぁ・・・)」


「そんな話し 聞いたことも

お願いされたこともないから

そんな組合しりませんし

実際に居ないのに

転居っておかしいでしょ?


その人の名前も組合の名前も

聞いたこともありません

って言ったわよ」


「そりゃそうですよね

それが事実ですもんね」


「一体 どういうことなのかしら

郵便局の人も今までこんな宛先で

届けをしたことがないから

おかしい!変だ!と思って

わざわざ確認に来たって言うの」


ここまでは

小さな声で話しをしていましたが

ここからは副支配人にも聞こえるように

大きめの声にしてみました


「あ~ たぶんそれはですね

うちの社長がT組合の支店として

登録しろと言ったんだとおもいます」


「え!勝手に?

どうしてそんなことする必要があるのか

私にはわからないわ・・・


居たこともないのに

転送届けが出されても

私が困るわよ」


「それはですね

入札の関係でそこに支店があれば

そちらの区の入札に入れるからです」


「ふ~ん

でも私 何も聞いてないから」


「はい わかりました

私から組合の事務さんには

伝えておきます

ご迷惑をおかけしました」






今回ご連絡いただいた

女社長さんの会社に

代表として登記されているのを良い事に

勝手にT組合の支店の登記をし

代表を下された後も

平気で使わせていた支配人



ほ~ら ばれた


どうにかして

勝手に利用していることを

知らせる方法はないか

ずっと考えていましたが

郵便局さん ぐっじょぶ



組合の事務さんに

どうして転居届けを出したのか

確認したところ


組合の支店はほぼ

どこかの会社の住所を借りて

申請している状態で

他の支店には全て話しが通った上で

郵便物は転送している



今回の区だけ

転送届けを出していなかったけど

今年は入札の申請をしようと

定例会で話しになり

S谷の指示で届をだした


という事でした


入札に申請すれば

仕様書や入札関係の書類が

そちらの会社に郵送されてしまうから

転居届を出し

こちらの住所に来るようにした


とくにこの区に関しては

ポストに入れるのではなく

手渡し(簡易)制のため

対策したつもりが逆効果に!


今回転送を拒否したので

組合にも問い合わせが来たそうです


社長に就任していた間

女社長さんの会社の

利益になるようなことは

何一つしなかった支配人



自分の為に利用することだけは

やっていたと

女社長にばれました



夕方 他の用事の伝言の連絡をしたら

なんだったの?って

すっとぼけて聞いてきたので

真相を話したら



「あそ じゃぁ あれだな

女社長に俺から連絡して

(まだしてねーのか!!)


やっぱり

関係ある会社でしたって

言ってもらうわ」


「え。。。

一度無関係だと言ったのに

やっぱり関係ありましたは

通用しないと思いますが?」


「大丈夫 大丈夫

女社長が勘違いしてたって

言ってくれりゃいいんだから」




どうしてそんなことを

女社長がしないといけないの?


勝手なことばっかりやって

迷惑かけて・・・


T組合でも

勝手に住所を借りていたとばれて

問題になっています



S谷は


「大丈夫だよ そんなもん

転送されるようにしときゃ

問題ないって」


と偉そうに事務さんに演説したそうで

事務さんがかなりご立腹


大丈夫なのかどうか決めるのは

S谷じゃない


申請している区か

勝手に住所を使われていた

女社長が決めること



どうしてこう・・・

自分の考えが

世の中のルールだって

言う人が私の周りには多いの?