=支配人=
昨日の夕方のメモ
●12/21夕方出社
国税局からの問い合わせがあり
しどろもどろ
再三の連絡を
無視していた模様
突然の問い合わせには弱い男である
支払い計画通りに
支払いが出来ていないために
問い合わせが来ている模様
言いわけしているが
そんなのあちらには関係ない
裁判の結果が出ても
回収不能なためとか
そんなの知らんがな
●新しい会社での借入を
急ぎたいようで
今現在どうなっているのか
確認して いらっちになっていた
●何度も支配人の携帯が鳴る
そのたびに ベランダに出る
夕方5時に携帯に掛ってくる電話
仕事じゃないのか?
それとも 聞かれるとまずい話し?
職場で聞かれちゃまずい話しって
何なんだっつーの
●12/22
珍しく朝10時に元妻と出社
●訴訟の文面をMさんと打ち合わせ
被告名の後ろに氏などつけた方が
良いんじゃないかとか 言ってた
●昼からM氏を引きつれてお出かけ
弁護士と打ち合わせか?
=副支配人=
●12/21
S谷が夕方来たら・・・
ご機嫌取りまくり(きもっ
つい半年前までは
「うざい」「きもい」を連発し
「来なくていい」「いやだ」
と本人に面と向かって
嫌っている様子を冗談ぽくだけど
言っていたのに 今は・・・・(ひぃぃぃぃぃ
媚うり 持ちあげ
楽しそうに会話
帰った後支配人が戻ってきたら
「さっきまで来てた 連絡待ってるってさ」
と不機嫌に報告
●12/22 支配人と出社
●朝からゲームとテレビ
●新しい会社用に用意した携帯が鳴ると
ベランダに出て話しをしている
●とある会社への請求書の要項に
業務内容を記載しているのですが
カーペットが カーペト
になっているのを発見
●15日が給料日だけど
社員の分の給料明細が作成されていない
(知ってたけど毎月のことだから
放置していたら業務課長がつっこんだ)
=S谷(ついで)=
●鳩山さんに吠えていた
800万の所得制限なんて
ばかげていると
800万円は低所得者であると
断言しております
800万円で5人の子どもがいたらと
馬鹿丸出しのたとえ話
それとこれとは別の話だ
『所得』の意味が分かってない
生粋の馬鹿だ
俺はもう
子ども手当がもらえる予定で
色んなもん買っちゃってるんだから
いまさら 支給しないはあり得ないそうです
ちなみに
色んなもんとは
子どもの物ではないらしいです