俺様の会の報告の前に

金曜日に入ってきたネタを

先にアップします



某 新○行東●から

救済処置が取られたようです



抵 当 権 設 定 登 録

なる手続きを取ると

決済が出たので

近々にいらっしゃいな~って

FAXが届きました



手続きに 約40万かかるので

持ってこいだってさ


残債1,500万円の債権に対する

抵 当 権の設置ねぇ・・・



自宅のローンを組んでいる

信用金庫さんとも

何やら金の話し

している風だったわけで


今となってはこうなる前に

申請するだけして

先に手を打ってみたとでも

言いましょうかね?



いくら

債務が不履行となった場合

抵当権者はその目的物を競売にかけて
その価額から優先弁済を

受けることができますったって



建てた当時

6,000万円くらいの家だったけど

まだ4,000万以上

ローンが残っていて

信用金庫さんが抵当権を

持っているわけで


2番手で抵当権を持ったところで

回収できる見込みはゼロだろ・・・





副支配人語録から

私の今の心境を表す言葉を

お借りするとすれば







「まったく!

どいつも こいつも

つかえね~なぁ!!」




である



回収見込みゼロなのに

こんな手続きするってのは

やっぱり 何もしないでいると

国民の皆さんに

怒られてしまうからでしょうかね?