某 大物タレントさんが
番組内で キレた話し
S谷から話しを聞いて
副支配人が怒っていた
「かわいそうに・・・
あんな大物にキレられたら
普通になんてしてられないわよ」
「気に入らないなら
放っておけばいいのに」
「あいつ大人げないと思わない?
後で裏に行った時にでも
注意すればいいのに大勢の前でさぁ」
「私なら気に入らないなら
相手にしないで放置する」
私の気持ちは違うので
お答えしてあげました
「誰も注意しないし出来ないから
親心で注意したんぢゃない?」
「今は仲良くしているみたいだし?」
「正しくないことをしたなら
注意されて当然で
注意した側は偉いと思うけど?」
「誰かが言わなきゃ
周りが迷惑し続けたわけだし
怒られるような事をした側に
問題があると思う
怒った側が悪いって変だよね?」
「裏で注意する方が怖くない?」
「なんでもそうだけど
度を超えたらただの迷惑」
私的には
支配人と副支配人に
あてはめて
言ってみたつもりです
怒った側に
副支配人は激怒していましたが
私の意見を聞いたら
小さい声で
「でも やっぱり
かわいそうだよ」
【その 間違えた同情や
思いやりが
自分の旦那を
止められなかったんだよ】
と 言いたかったけど
言わなかった
だって私は
注意する立場の
人間じゃないから
某タレントさんのこの話しには
確かに
賛否両論あると思う
だけど真実も知らずで
バッシングはおかしい
S谷から聞いた話しを
副支配人から聞いたら
大物タレントが悪いように
誇張されていて
作り話しが多かった
私も真実を知らないけれど
でも どうしても
怒った側が悪い酷い
という考え方には
理解が出来ない