とある日
珍しく![]()
D社の電話の着信に
速効で出た 副支配人(ほ?
支払催促の
ご連絡だったもよう![]()
お電話口の方のお名前は?
と聞かれたのでしょうか
「山田です」
と答えてました
以前は
「鈴木です」
でした
モラハーランドには
山田も鈴木もおりません
全国の
山田さん 鈴木さん
ごめんなさい(爆
しかしながら・・・
また問い合わせが来た時
「以前山田さんに
おつたえしたのですが」
って言われたら
そんな人間おりませんと
皆言っちゃうけど
いいのかしらね?
どうして こう
先方を混乱させたり
不信を抱かせるような事を
進んでやるのか?
私が先方側だったら
激怒するけど?
つか
副支配人が
自分が同じことやられたら
怒鳴り散らすくせに
自分は いいんだよね
こりゃ
副支配人の親捕まえて
どんな教育してきたんだ
大迷惑だと
言ってやらねば
なりませんね
モラハーランドが潰れた後
美容室で会うことがあったら
(同じ美容室なので)
まぢで 言います