昨日の 赤字のホテル業務の話し
K君にどうして黙ったのか
はっきり言わなかったのか
確認してみました
「あの迫力で詰め寄られたら
俺らは黙りますよ」
だそうで
「何を言っているのか
一瞬分からなかったんです
赤字でどうしようもないから
11月で撤退する話しに
なっているはずなのに
いつまでだとか言うし・・・」
「撤退する11月までの間
どうにか黒字にしろって
そういう話しなのか?って
考えちゃったんです」
だそうです( ̄ー ̄)
私が助け舟発言をして
引き下がった副支配人を見て
驚いたと言っていました
ま さ か
副支配人が
ホテルから撤退する話しを
知らないとは思わなかった
っつーことです
ま そうでしょうね
まさか経営者間で
そんな大事な話しが
されていないとは
夢にも思わないでしょう
私が割って入らなかったら
ちぐはぐな 会話が続き
顎を突き出しながら
怒り口調で偉そうな態度での
モラプレッシャーが
K君に
浴びせられ続けるところだったでしょう
K君に言いました(注意)
「あのね
ここの経営者夫婦・・・
あ 正確には 元 夫婦だ
仕事の話しは
ほっっっとんど
しません
現場がどうなっているかとか
K君やモラ課長との打ち合わせが
どうなっているなんて
副支配人は興味がないから
自分から支配人に聞くことはない
分かっていないくせに
金の話しだけには
支配人に聞く前に
従業員に確認するよ
金の交渉は支配人が担当なのに
経理の自分が担当に言わないわけ
従業員に確認したって
意味がないのに だよ
支配人に自分から聞いたり
言ったりすれば早いのに
従業員から支配人に言えっていうから
注意した方がいいよ
普通の会社と
役割が違うから注意してね」
K君 びびってました
でも これが
モラハーランドです