新会社設立のために
S社の役員を下りる
副支配人
S社の書類を変更するか
新たに役員を選出し
書類を追加するか
自分で書類の作成が
不可能だと判断した
副支配人は
既存の定款や書類を
変更する方を選択しました
S社用の書類は
税理士さんを通して
処理してもらうのですが
前回連絡したときには
と言っていたのに
今回
電話で確認されたら
「え?
いえ 違いますよ?
9月いっぱいです
あ ちょっとまって
こうちゃん!(支配人)
8月いっぱいのほうがいい?
9月でいいよね?」
どっちやねん![]()
最初に8月って言ったの
自分やん![]()
それに
役員下りて
新しく会社興すのは
おまえだろ?
なんで 元旦那に聞くんだよ![]()
全然 自分が代表だって言う
自覚なさすぎだろ?
S社の役員就任中に
新しい会社の設立準備って
やったら おかしくね?
設立日をずらせばいいとか?
そんな次元の問題なのか?
前に行政書士さんと話した時に
役員は抜けてくださいねって
言われたでしょ?
はぁ~~~~~(特大溜息
それに・・・・
役員名も変更してないし?
登記簿 旧姓にしてねーよ?
離婚してんだから
税理士さんにも行政書士さんにも
言うこと
ほかにもたくさんあるぞ?
やることも
たくさんあるぞ?
離婚をなめんなよ![]()
偽装だろうがなんだろうが
離婚は離婚
やることやらなきゃ
だれもなにも できません![]()
テラバカス