モラハーランドD社に
TさんとMさんが来てから
1年と3か月が経ちました
彼らが来てから
彼らが理由を知らない支払が
毎月あります
印刷屋さんに毎月2万5千円
支払っているのか
知らされないまま
月末になると副支配人から
現金を用意しておくように言われます
(3か月くらい前に
Mさんが思い切って副支配人に
何のお金なんですか?って聞いて
「店で使った名刺とかの支払いだ」と
意味不明な言い訳をされ
それ以上 突っ込めなかったのです)
昨日 印刷屋さんが集金に来た際
支配人も副支配人も来ておらず
チャンスと思ったらしく
恥を承知で
Mさんは 思い切って
印刷屋さんに聞きました
「あの~・・・・![]()
この毎月お支払しているお金は
一体何の支払いなのでしょうか?
残金もいくらあるのか
聞いていませんし
決算書にも未払い金で
経常されていないんですけど・・・・」
印刷屋さんは びっくりこいてました
「え?聞かされてない?
計上もされていない???
はぁ~・・・ ひどい話だね
これはね・・・」
結局 MさんTさんが
D社に来る前にため込んだ
つぶした店の
看板や名刺 雑貨 Tシャツ
もろもろにかかった費用
だと聞かされ
Mさん 笑うしかなかったようです
「え~っと?今ある 居酒屋の何かの
支払いは 無いってことでしょうか?」
「うん 違うね
最近仕事 頼まれてないじゃん
潰れた店のみで掛ってた費用だね
で 残金はね
去年一回 多めに払ってくれてるから・・・
あと 45万円かな?
ぶっちゃけ未払い金が
一番多い時は 100万超えてたからね」
その報告を
支配人も副支人もまだ来ていない
本日の朝
D社社長のTさんに Mさんがし
「はぁ????何それ!!
んでまだ
45万も残ってんの??
それを俺らが払い続けるわけ?
はぁ~~~~~~~(溜息」
だからさ
来て初めの頃に私 言ったじゃん
二人は支配人の作った
借金を払うために
呼ばれたんだよって(´・ω・`)
印刷屋さんへの支払いの話しだって
私 ちゃんと前にしてますけど?
封も切られていないから
金額まで
把握できていないけど
100万くらい溜めこんでるはずって
教えてあげたのになぁ
印刷屋さんからの
請求書が入った封筒
束になって
引出しにしまいこまれてるの
見せたのになぁ
何故
常識大好き 探り大好き 情報収集を欠かさない
『事務員真弥』のいうことを
信じないんだろう?
支配人夫婦が離婚したこと知ったら
頭 真白になっちゃうかもな・・・
支配人が出勤してきたけど
二人とも 印刷屋さんの話しを
切り出す気配はありません
誰も何も言わないから
二人(元夫婦)が調子に乗るのにね