一番お世話になっている下請けW社さん
お世話になりすぎていて
下請けさんなんて扱いは
間違いで
協力会社さんが正しい
と思っています
S社の仕事の6割を
W社さんが請けてくれているからです
W社さんが
「モラハーランドS社の仕事は
もう一切やりません」
と言ってきたら
S社はお手上げになります![]()
W社の社長さんの年齢は
支配人>W社社長>モラ課長
です
以前から モラ課長が
自社他社問わず話をするときに
W社の社長を
「▲▲君」とクン付けだったり
若しくは「▲▲」と
呼び捨てにしていて
気になっていました
(前にもどっかで記事にしています)
本日 W社の業務担当のおひとりが
モラ課長と打ち合わせをするために
モラハーランドへいらっしゃいました
その会話の中で
とうとう 私が気にしていた
最悪の事態をモラ課長がやらかしました![]()
「当社の社長 Wとは
会われることはあるんですか?」
「ん?あぁ ▲▲君?
▲▲君とはね たまに会うよ」
近いうちにお詫びをしたいと思います
なんちゅー 無礼な営業なんだよ・・・
いくら 立場的に上にいる会社だからって
たかだか 営業課長(それも名ばかり)が
取引先の年上の社長を
クン付け呼ばわり?
それも W社の人に向って??
お前何様だ!!!(モラ様だよね)
W社の社長さん本人も
そこら中で
自分が呼び捨てにされたりクン付けで
会話をされていることを知っていて
ぶっちゃけ モラ課長を嫌っております
今日来た業務担当者さんも
どうして モラ課長が嫌われているのか
わかったと思います
さいてーだよ モラ課長
モラルハラスメントってやつぁ
社会人になっちゃ だめくね?