「リースとか ローンとかって
金利って
どれくらい取られてるの?」
支配人・・・
今頃?
やっぱり 金利とか
まったく気にせず
借入やリースを組んでたのね
まさか?
過払い金の払い戻し請求とか
考えてたりして?
現金 全然払ってないのに?
ふぅ~~~~(溜息
現金があるなら
現金で処理した方が
良かったものが多々あるけど
常に何するにも
フルローンでしたよね
どうしてなんだろうって
いつも思ってました
利息がもったいないのにって
ずっと思ってました
でも経理はわたしじゃないし
ローン組んだって聞くのは
組んだ後だしね
副支配人に聞いても
請求書の発行で忙しいらしく
取り合ってあげていません
「契約書見ないとわからない」
といって スルーしました
大事なことなのになぁ
決算書にも
『支払利息』として利息だけで
計上されているし?
(昨年度は利息だけで955万円)
やっぱり
決算書すらも
ちゃんと見てもいないのね~

※ 大きな勘違いでした・・・
自分の会社がどれだけ
支払っているのかを知らないのは勿論
だったわけですが
仕事として他社に リースの見積もりを
出すにあたり
どれだけの利率を取るか
知らなかったために聞いていたようです
あの・・・
モラハーランドはリース業
やってないのに みつもっちゃって
いいんでしょうか・・・・