携帯から投稿したら

文字数の関係か?で

文章がぶっちぎれていました(笑



何が言いたいのか

お分かりでしょうが

とりあえず 続きを~





今日 パソコンの基本ソフトCDを

探して持ってくることで

返事をしたのに

無断欠勤の副支配人



それ(CD)がないと

まったく前に進めないのも

私の昨日の大騒ぎで

知っているはずだけど

ずっと 携帯でゲームしてたから

大騒ぎしていた事も

また

聞こえていなかったのでしょうね(うふっ


今日も休み

先週も1日 無断欠勤があったな


あれ?知らなかったけど

報酬がアップと同時に

週休3日になったのかな?(嫌味



あぁ まぢでムカツクむかっ



ここまで自分の会社の現状を

把握するつもりもなければ

社員が仕事しやすい環境に

しようとも思わない経営者って

やっぱり  じゃないでしょうかね?



いくら モラ経営者が

かなりの数で

世の中にはびこっているとはいえ

モラだからこそ

自分への被害は

最小限で抑えようとするのが

真性モラなのに


支配人が私のメールアドレスを利用して

取引している会社さんもいるわけで


メールの設定が出来ないことだけでも

本来なら

大騒ぎしないといけないのは

経営者のはずなんです



自分達への被害が

ダイレクトに来るのに

理解してない?


もしや新種?


オオバカモラルハラスメンター?



ついでに支配人も



今月初めにも

国○局さんから連絡が来てて

伝言メモ

残しておいたのに

『しかてぃんぐ(シカトの現在進行形)

してるらしく

また 電話が掛かってきてあせる


「全くご連絡いただけないんですよ

どうしたら ご連絡いただけますかね?

明日は出社されます?」


「え~・・・っと 特に出勤日は

決まっておりませんので

どうでしょうか・・・」


「は~・・・ そうですか・・・

では ご伝言で

明日の午前中に

必ずご連絡欲しいと

言ってください

もしご本人から

連絡いただけない場合は

他の方からでも構いませんので

いつだったら

ご連絡を確実にいただけるのか

明日の午前中にご連絡ください」


「かしこまりました」


「失礼ですが 電話口の方の

お名前は?」



キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



「真弥と申します汗


「あれ?前のご連絡の時も

真弥さんでしたよね?」


「はい そうですね」


「伝言というのは勿論

伝えていただけていますもんね?」


「えぇ・・・ 間違いなく・・・」


「ん~・・・ 

どうしてなんでしょうねぇ・・・」

(呆れ気味)


「どうしてなんでしょうねぇ・・・

明日は必ずご連絡させます

無理な場合は他の者からさせます

申し訳ありませんでした」






支配人と 

副支配人の

経営者としての 

責任感の無さ


右に出る者は 

いなくないっすか?



もうね まぢでね

色々とね ありえないってば