パソコンが壊れて
取り敢えず
支配人宅の放置されていた
古いパソコンで
対応しようと判断し
昨日
動作確認などしてみてから
HDDを購入し
データを移行して貰う予定でした
支配人宅にいたパソコンを2号とします
この2号
ネットさえできれば
良いとし
基本ソフトが落としてありません
オフィスもワードも
エクセルもメールも
何もできない状態
分かっているなら
パソコン購入した時に
付いていたであろう
CD類を
持ってくるくらい
思いつきませんかね?
結局昨日はどうする事も出来ず…
昨日の帰り際に
パソコンのCD探して
明日持ってきてくださいって
お願いしまして
分かったって
返事してくれました
本体とモニターが
一体型のものなので
メモリも小さくて
仕事で使うには
難しいかもと
思っておりましたが
それでも やれる事はやって
それでもダメなら
中古のパソコンを
勤務時間中に
秋葉原まで行って
買う相談をしよう
取り敢えずは今日
壊れたパソコンを
近所のパソコンショップへ
持って行き
外付けHDDを買い
データ移行の
手続きをしてこよう
と思っていたけど
副支配人
出勤してきません(
取り敢えず
支配人宅の放置されていた
古いパソコンで
対応しようと判断し
昨日
動作確認などしてみてから
HDDを購入し
データを移行して貰う予定でした
支配人宅にいたパソコンを2号とします
この2号
ネットさえできれば
良いとし
基本ソフトが落としてありません
オフィスもワードも
エクセルもメールも
何もできない状態
分かっているなら
パソコン購入した時に
付いていたであろう
CD類を
持ってくるくらい
思いつきませんかね?
結局昨日はどうする事も出来ず…
昨日の帰り際に
パソコンのCD探して
明日持ってきてくださいって
お願いしまして
分かったって
返事してくれました
本体とモニターが
一体型のものなので
メモリも小さくて
仕事で使うには
難しいかもと
思っておりましたが
それでも やれる事はやって
それでもダメなら
中古のパソコンを
勤務時間中に
秋葉原まで行って
買う相談をしよう
取り敢えずは今日
壊れたパソコンを
近所のパソコンショップへ
持って行き
外付けHDDを買い
データ移行の
手続きをしてこよう
と思っていたけど
副支配人
出勤してきません(