4月
役員報酬支払いと
借入金返済をしなくても
営業利益から
経費を支払ったら
-170万円
5月
役員報酬支払いと
借入金返済をしなくても
営業利益から
経費を支払ったら
-23万円
6月
役員報酬支払いと
借入金返済をしなくても
営業利益から
経費を支払ったら
-32万円
こんな状態なのに
よくもまぁ 借金増やしたな(´・ω・`)
セ○シオの支払いも始まるだろうから
マイナス額がもっと増えます![]()
確かに
今月から数箇所現場が増えるので
少し利益は上がるようですが
↑のマイナス分を補えるか?って程度で
役員報酬と返済額分には
1円たりとも届かないでしょう
因みに
まだ確定はしておりませんが
毎月の返済合計額
最低でも 250万円になると思います
役員報酬減らせば
どうにかなるとか
そんな次元の話しじゃない![]()
S谷から借入したから
外注さんへの被害が
先延ばしされただけ
借りられなかったら
7月末の時点で
国税局から見切りを付けられ
売掛金を差し押さえの準備が始まったり
外注への支払いが大幅に遅れ
今が大変になっていたでしょう
午後の2時過ぎ
副支配人が出勤してきて
給料の手続きをしました
従業員の給料を優先して
手続きしているのが分かるので
今月も何とか生き延びれそうだと
安堵できましたが 複雑です
3日に入金されているはずの
ペーパーマージンしか
取れないはずの取引先への支払いを
10日までに払う約束を無視して
支払っていないことを知っています
それだけでも500万超えています
こりゃぁ・・・
来月末には
数社外注への未払い額が
2,000万超えるかも・・・・(怖
今も D社Mさんと
お金の話で小揉め中
S社からD社へ貸したお金の返済が
貸し付けた時の返済計画とは
かけ離れた額しか返せないらしと
説明しています
(やっぱり小口から貸してました
500万も小口にあるわけないもんな)
副支配人 キレました
「そんなの どうこう言ったって
しょうがない![]()
うちも どうにかしてもらわないと
無理なのよ![]()
仕方ないから17日の支払いを
待ってもらってこっちに返して
」
『取引先より自分ら優先』
ただでさえ
D社の支払いは
そこらじゅうの会社に対し
滞納しています
数社はもう
D社の仕事を請けてくれなくなりました
どんどん仕事を請けてくれる
取引先がなくなれば
Tさんが仕事を取ってこられなくなります
(´-人-`)チーン
それもまた仕方ないか・・・
マイナスを増やす事に
Tさんも大いに加担したしな・・・
S社もD社も
周りに大迷惑を掛けながら
いつまで存在していられるかなー![]()