たった500円の傘を

とある公共施設の現場で

買わされた領収書を

部長が出したら


「一度こういうのを買っちゃうと

ずっと買わされちゃうよ?

買わないといけないものじゃないなら

買わないでいい

調子に乗るからだめだよむかっ


とご立腹の副支配人です


自分の旦那さんに

言ってあげてください


自分が何も言わないから

調子にのって

毎月20万も30万も

会社の金で飲むんでしょ




さて 本題です




31日にS谷の会社で

銀行から借りてもらった2,200万円


内訳の詳細です



まず 感謝の印の

借入手数料を67万円 

S谷の会社へ支払っています


500万円

支配人へ借入金の返済として

支払っています


未払消費税及び地方消費税の一部

1,690,●●●円


未払法人税

6,237,●●●円


従業員全員分の

6月分の給料から預っていて

使い込んでしまった源泉所得税

306,●●●円


メインバンクへ250万

→8/3 支払いでゼロに


信用金庫へ35万円




〆て支払い額


16,754,●●●円




残り 5,245,270円


31日の動きはこれだけ






本日3日の支払い



未払消費税及び地方消費税

合計 2,035,●●●円


その他諸々

少ない経費も支払っています



たった2日間で

2,200万円が

残り320万円に

なりました


(減り方早過ぎ!! お見事!!!)



54万円未払の外注に払ったら

残りは260万円くらいしか残らないはず



この残金

7月分の給料(8/15払い)に

廻さないといけない額だと思います



来月も再来月も

赤字になる予定なのに

どうするつもりなんだろう・・・




明日 例年8月1日に行われる

暑気払い(食事会)が開催されます


その時に例年通りなら

ボーナスが支給されるのですが

まさか

借金増やしといて

ボーナスを支払おうなんて

思っているのでしょうか?


ぃぁ そりゃね?

貰えたら嬉しいですしっていうか

欲しいですけど

もし例年と同じくらい出ちゃったら





脳内でエマージェンシーコールが

今までにない以上発令して

ちびっちゃって

この会社にもう出勤してこられないかも






だって 確実に

どこかの会社がその分

来月当たりにとばっちりが行きますから



7月31日払いの会社さん

5社にもう 迷惑掛けていますからね・・・(ボメンナサイ


1社さんなんて

300万円近いの売上 1日遅れました


もし末日がお給料日で

S社同様 お金に困っている会社さんだったら

給料・・・・間に合わなかっただろうなって思うと

私だったら恐ろしくて

S社とは取引しないと思います




ボーナス 出ても怖いし

出ないと苦しいし


複雑っ