今日から7月ですね



なんとか年度が変わっても

3ヶ月 持ちこたえています(未払増殖中だけど)





今日は 朝 30分くら支配人が出勤してきましたが

副支配人は出勤してきません


いつもなら

1日に作成する請求書を

昨日 作成していたので あれ・・・って思いましたが

今日 お休みする為だったのかな?




未払 増えちゃったから

問いあわせが来ちゃうかもしれませんから

対応したくなくて 来ないのかもです



いいんだけどね 別に(´・ω・`)



どうせ 午後は 椅子を二つ並べて

寝ていますしね(限定記事で公開済み)



お客が来ようが 従業員が戻って来ようが

職場で爆睡しているなら 

来てくれない方が 恥ずかしくない分 マシです





さてさて

タイトルの ”管理”ですが

何でもかんでも 従業員に管理させ

自分はチェックしないもんだから

ここへきて 合わないことが続発中



請求も漏れ云々も

本当は従業員のせいだと

言いたいのでしょうが

税理士さんに それは違いますって言われ

私にも 

最終確認は副支配人の仕事だよと言われ

でも 面倒だしやり方が判らないから 放置



仕方が無いので 疑問だった内の1つが

確認できる資料が手に入ったので

私が確認しています


(どうせ副支配人に渡しても 確認できませんので)


午前中で 3分の1 終わったのですが

間違いだらけでした







今日中に全部 確認箇所に書き込みをして

明日 K君と打合せをして それから

副支配人に 提出する予定です





例の赤字のホテルの人権費のことなんですが



たぶん







お給料 多く払いすぎています(馬鹿




やっぱり モラ課長の作成した資料なんて

適当なんだなって事がまた 立証されそうです(汗




何が


「俺はスペシャリストだから

ちゃんと俺が担当している現場は全て

管理できているから心配ない」


だよ(けっ