12:03


「ちょっくら 出かけてきます」


と言って髪を切りに行かれた副支配人


休みの日に行けよむかっ  えぇのぉ 自由でガーン




12:05


「保証協会に行ってくんね」


はいはい とっとといってらっしゃいな

今や支配人のお仕事は

お金の話がメインでございます(当然か



┐( ̄ヘ ̄)┌






ε=(。・д・。)




さてさて タイトルの【車】のお話



ご存じない方は


4月10日  5月9日  5月27日  6月14日


をご覧下さい





存在は確認できているようです(*´艸`)



海外に売られたわけでも

犯罪に利用されて警察に没収されているわけでも

ないようです



支配人と 実際に乗っている人の間に

2人から3人 入っているようで


知り合いの知り合いの知り合いが乗っている


という状態のようです(;´▽`A``





でもさ おかしいと思いませんか?


だったら知り合いに

リース期間が終わったから返してくださいって

順々に言ってもらえば 何も問題はないですよね?


前金制とかにして誰かが

お金を取っていれば別ですがね?





もしくは 裏社会の人たちの中で

順々に 位の高い人に回って行ったのなら

言えないのかもしれませんよね?




何かしらのアクションを起こそうと

誰かに相談していましたが

支配人が思っているように

話しを勧めるのは難しいらしく


「え!まぢで?どうして?

やべーな うんうん」

なんだか 焦ってました




また勝手に自分の思い通りに

ことが進むと思い込んで

行動しようとしていたようです



車は返せない


リースは完了しているから

返せないなら再契約して

リース料金を払うか(査定なしでできるのか?)


それか 買い取るか



どちらにしても
このままだと 自分かS社に対して

リース会社から

何かしら アクション起こされますからね(´・ω・`)




何もかも

行動に移すのが遅すぎ汗



モラは

俺ルール俺時間俺の常識で動くから


契約書とか 一般常識とか

無視だからこうなるんですよねー



そのせいで裁判沙汰になったり

余計なお金を払ったりと

何度やっても学べないんだよなー


いただけないことの 繰り返し作業を

ここ数ヶ月ずっと見てます






誰か


ちゃーっちゃちゃー音譜 ちゃら~らら~音譜

ちゃーらーらーららー音譜


って歌いながら



「成敗」してくれませんかー