前に限定記事で書いているんですが・・・





新しいく加入した組合に 支配人がだだをこね

年間の売上高が1億以上になる物件の

廻しの中にS社を入れてもらったは良いが


S社がいただける利益は1千円しかとれないという

S社にとっては全然ありがたくも無いことになり

税金や印紙 手間を考えたら

会社のためには支配人はお断りしなくてはいけない

お仕事なわけです



電話で断っていたのを聞いていたので

無いものになったんだと思っていたら

今日 6月の10日ですよね?


昨日4月分の請求書から発行し

郵便で送ってました!!










結局 流れのなかに入ったようですが

まさか 利益千円のままじゃないよな?






S社が支払わなくてはいけない請求書が

隠されてしまっているので金額不明のため

結果が解るのが今月末ガーン




呆れすぎて 忠告する気にもなれない





何が大事で どう動かないといけないのか

考えることもなく 今日まで来てしまった支配人




今まで事を反省できないだけでなく

繰り返し 間違いを犯し続けています



例の赤字になっている

支配人が持ってきた仕事が良い例で

(ホテルのやつです)


4月のマイナスが 約 160万円


いずれ回収できると言っていたけれど

5月の売上が 約 - 340万円



マイナスが増えてるし!!!


この2ヶ月で 500万マイナスになってる叫び



5ヶ月で取り返せる予定だって言ってたよね?


500万円を????


今後現場が上手く回りだしたら

ひと月100万も利益がでるはずの現場ってこと? 




S谷じゃないけど

どう計算しても 利益は出ません


良くて トントン




そんな状態なのに他の仕事の見積依頼が

また来ていまして


これが・・・・ またまた・・・_| ̄|〇|||i イタスギル






良くてトントンになる仕事ばっかり持ってきても

会社は維持できないことを気がついてくれ~~~~




===============================================




今日3時 


国への借入申請申し込みの為

機関の人が来るそうです



その前に 打合せをしています





Tさんの口から


「行き詰まりますガーン



という言葉がでました






国の機関との話しの場に

支配人が同席する予定はありませんでしたが

同席するようです




得意の目力と 嘘 偽り はったりで 

どうにかしようとしているのかもしれません













その時の様子を実録します~!!