久し振りにじゃけ~の税務署 さんから
連絡がきました
あれからもう 半年経つんですね
結論が出るまでに1年は掛かるだろうと
思ってはいましたが
何も動きがないような感じな上に
この前 O元支店長が会社にきて
話をしていたので うまく逃げたのかもなと
思っていました
「聞き忘れた事っていいますか
再度お訪ねしたい事がありますので
来週お時間を取っていただきたくて
連絡しました」
という連絡いただいたのが14時頃
支配人に連絡をいれ内容を話しました
あからさまに嫌そうな声になっていました
「え?また??
今運転中だからあとで日程確認するわ」
「お急ぎのようで今日中にご連絡欲しいって
言ってましたので
確認後 折り返し連絡くださいね」
Oさんと 打ち合わせする時間を計算したり
質問内容を予想し問題なく答えられるように
時間も計算するのでしょうね
それにしてもさ・・・
運転中だから折り返すっていったきり
3時間折り返してこないってさ
どこまで運転して出かけてるのさ?って感じ?
富士山くらいまで ドライブでいけちゃう時間だ
運転しながら悪巧みはしてるんだろうしね?
それか 電話があったこと忘れてる予感![]()
だってさ
官公庁系の連絡が5時までだって
日本人なら知ってるよね?
一応社会人だし?
税務署の清掃とかもやったことあるし?
税金未払で地元の税務署に
何度も足運んでるしね?
今日中に連絡欲しいって言われてるんだから
5時までに連絡しないといけないってことは
小学生でも 分かるよね?
大人なんだから 私から再度連絡なんて
しませんよ
忘れるのが経営者の仕様なら
事務員だって 合わせます
結局気になりながら待ってましたが
来ませんでしたよ 折り返しの連絡![]()
じゃけ~さんに
折り返しかかってこない可能性が高いので
月曜日にご連絡するかもしれませんと
先に電話しておきました(謝りましたとも!!
それと D社 Tさん
三○東京U○J銀行のビジネスローンの申し込みを
しようとしています(びっくり
昨日ひらがな銀行さんに
はっきり拒絶されたのに 言われている事が
理解できていなかったのかしら?
それにさ
支配人の個人口座を抑えた債権回収会社さんて
元々三○東京U○J銀行からの債権だけど?
S社が支払えなくて保証人である支配人に
債務の責任が移ったわけで
多分 調べたら全部わかっちゃうと思うけどなー
S社が借入したのはD社で使うためだって
知ってるはずだし 記録が残ってると思うんだよな
なぜわざわざ その銀行なんだろう
とりあえず
来週の楽しみが増えました