数ヶ月前までのMさんなら
絶対に言わなかった事で
私が言えば
「そんな事 口に出して言っちゃうと
現実になっちゃうから
絶対口に出していったらだめなんだよ
言霊って言葉があるくらいなんだから
言ってはダメな事って あると思うよ」
そう笑顔で注意してきていたのに
先週とうとう
「真弥ちゃん
6月で俺らが就任して初めての決算が来るけど
はたして どうなるんだろう・・・」
いつになくまじめな顔で
笑いなしでした
いくら店が上手くいっていなくても
なんでだろう?どうしてだろう?と
ぼやいた後に
「努力するのみでしょ!!
がんばっていれば 絶対に報われる!!
前向きに 上を見て やるしかない!!」
そう言っていたMさんが
「どうなると思います?」
の ちょっと私のいぢわるな質問に
「無理かもしれないよね・・・
俺らが来てからの方が
やっていることは 多いんだろうけど
金銭の事を言ったら マイナスが明らかに
増えていて 良くないほうに行ってて
どうしたらいいのか わからない」
とか
「実際さ もうだめなんじゃないかなって
思うことの方が多いんだよね」
とか
「もし やばいなって思ったら
両手を挙げて おてあげで~すって言って
退散するしかないよね
何かこっちにも被害が来るのかな?」
そんな事を 言ってしまいました![]()
遅すぎると思うけど
やっと モラマジックから1人
目が覚めたようです
かといって
Mさんがどうにかできるわけでもなく
ただ
万が一 いざとなったら
の時の覚悟?はしておこうみたいな
そんな話しになりました
やっぱり もうあの会社
だめだろ
(つづくかも)