2月3日  にきた郵便物の内容の件かもしれませんし

もっと前にも記事にしたような記憶があるので

そっちかもしれないけど・・・




弁護士さんからFAXが普通に会社送信されてきて

誰でもみられる状態で 結果が送られてきた合格





<案件>

三●信●債権回収会社の件


1. 振込口座は以下です。

4月、5月、6月の各末日に振込みをお願いします。


 ●井▲友銀行 ●東●二●店

 普通 ●●●●●●●

 口座名 三●信●債権回収会社



2. 6月中に、

現在係属中の貸金債権訴訟の行方と決算書を踏まえ、

今後の支払い額及び方法について

協議する事になっています。

具体的な日時は未定です。


3. 4月の入金が確認できれば差押

取り下げるそうです。








やっぱり 訴えられてました!!

差し押さえられそうになってたんんですね~



三●信●債権回収会社への債権は

6,200万だと思うので

抑えられてたら アウトでしたね~クラッカー



このFAX 送信されてきたのは

ここは いったい・・・ の記事を書いている最中



こんな内容 の話しをしている2時間の間

放置された書類です




発見して直 打ち込んでおきました(*´艸`)


で FAX機に戻しておきました(*´艸`)


そしたら店舗開発担当S君が見て

私の机の上に そっと置きました(*´艸`)


知らん顔して 支配人の机上に

置きに行きました








よそ様の不倫話のあと その紙をみて

ご夫婦で仲良くお話し


「あ 来た来た

 じゃ やっておいてね」


「もう 振り込んじゃっていいの?」


「いや 月末に振り込んで」


「でも 覚えてるときにやらないと

 私 忘れちゃうよ?

 忘れちゃったら 大変なことになっちゃうよ?」


「言われてすぐ 振り込むと

 金があると思われちゃうから

 末にして」


「あ~ そっか~

 じゃ 末にやる方がいいか~

 とりあえず 20万でいいんでしょ?」


「うん いくらでも良いって言ってたから

 20万でいいよ」








訴訟の取下げ代20万

やっす。。。。




金があると思われるから?


直に振り込もうが 末に振り込もうが

関係なくね?

どっちかってーと

早めに振り込んだ方が 

誠意が見られませんか?



どこまで 根性ねじ曲がってんの?



どっちにしたって

決算書で話し合いをするって

言ってんだから

今の手持ち云々 

相手には関係ねーぞ?


金が あるないは 

決算書で全部

見えますから!!!!




自分が金貸していて 同じようになったら

早めに振り込んできたら


「何だ 金あるんじゃん」


そう思うって事だろ?

自分がそう思ってるって事は

相手もそう思うって思考回路ですか?


あふぉか!!!


どっちが悪いんだよ!!

借りておいて返さず 連絡もせず シカトして

訴えられたわけだろう?



モラモラ思考 こんなところでも発揮され

副支配人も同意する ダブルモラ




あぁ ムカツクむかっ

こんな人から給料もらってるかと思うと

自分が情けないしょぼん

















弁護士への着手金 

30万だったかな?


これってさ 一応解決になるわけ?

成功報酬払うんだよね?



これでもう 毎月の支払い額も

近々決まるわけで

いくらになるのか 楽しみだわ


また10万とかいったらうけるけど

今回は 裁判所もからんでるし

さすがに 自分達の給料が


支配人 80万 

副支配人60万 で


10万円しか払えないっつー屁理屈は

通らないと思われます




わかっていないと思うけどね(´・ω・`)

決算書に 役員報酬960万ってなるんだもん

ばれるぜ?



どっかで読んだけど

給料の差押?にまで及ぶと

30万以上収入がある場合は

30万を超えた分(支配人の場合は50万)

抑えられるって 読んだ事がある



そういうこともありえるって しらんで

平気な顔して 楽しそうに馬鹿笑いしながら

会社ごっこして・・・・






やっぱり 馬鹿なんだね