Mさんが 連れてきた

今仕事をしてくれている人の話





「去年の収入がこれだけあるから(源泉参照)

 これで生活してたので 最低限

 これだけは欲しいっていう条件で

 こっちに来たんだけど

 保険とか そういうのを払うとなると

 こっちにも 負担が増えるんだから

 多少は 少なくなるって理解してもらわないと

 困るよね」


(支配人にしては 良心的だな・・・)


そう 支配人たちが話していました


そこへ しょっぱなから怒りモード全開で



「は?前の収入なんてこっちには関係ないでしょ?

 そんな話し 聞いてあげることないじゃん」



でっかい声で ミーティングテーブルへ




はい 出ました


『こっちのルールを貫き隊』 


隊長 副支配人(`・ω・´)ゞチャ




さすがに この発言には 支配人が

物申しました


「いやね?そういう条件で来てもらって

 仕事を休み無しでがんばってもらってるんだし

 その人には その人の

 最低限の生活レベルっていうのがあってね?

 それだけなければ 生活できないってなったら

 仕事 してもらえないでしょ?

 今まで節約してきて これなんだと思うよ?

 特別 多いわけじゃないし?」


「・・・・うん

 まぁ それはそうだけどさ・・・

 でも 前年の収入は 関係なくない?」


「だからね?

 この人が そういう条件でこれを出してきたの

 保険の関係があるから 最初は

 雇用って形じゃなくて 請負って事にしてもらってって

 そういう話をしてるわけ」


「だったら 外注になってもらったほうが

 良いに決まってるじゃん






前職は独立して 飲食店をやっていたけど

潰してしまいました



せっかく 企業に雇用されて

気持ち的には楽になり 福利厚生もって

思っていたと思います


私なら そう思うんです

だけれども D社役員たちは違います


支配人は今までに雇用関係で

S社が 労働基準局から 数回

問合せが来た事があり

全部私が処理して 文句を言いましたから

やっていいことと 悪い事の曖昧な基準ではあるけど

分かっているので ちょっと良い人でした



だけれども

始めて社長になり 人を雇う立場になったTさんは

怖いもの知らずであり 常識を知りません


(なんの為に 社労士と契約してんだよ)



「うちに骨を埋める覚悟で来てるのか

 それとも とりあえずのつなぎで来てるのか

 その辺がはっきりしないから

 雇用のことも 決めるの難しいよね


 ずっといてくれるなら 早めに社員にするけど

 本人がどう思ってるのか 分からないよね」



はい?

何だかTさんの発言の雲行きが 痛い人に



「売上に対する報酬が D社のやり方でしょ?

 うちは それでやっていくから 

 売上が上げられないなら 

 給料も希望通りになって あげられないよ

 そんなの 当たり前でしょ?」


え?それって 『社員』とは 言わなくない?

いつから そんな方針に変わったの???




おかしいな?

保証しますってつれてきたんじゃないの?

そう聞いた記憶が私にもあるぞ?

それに社員でしょ?




だって だって


「Kさんには 居酒屋の方も

 全部管理できるように 覚えてもらわないと


 そうすれば 店長が急遽休む事になったとしても

 なんの支障もないからね

 来週からでも 居酒屋に週一で 通わせて」



Tさん そう 先週 言ってたよ?

社員でもない 請負者に そこまでやらせるの?

D社の店舗関係全部仕切ってもらうの?



「2店舗目 3店舗目も全部 Kさんに

 責任持って 運営してもらって

 5店舗できて やっと 欲しいと思う

 月給に追いつけるんじゃない?

 だから そう説明して そこまでやれって言って

 

 Mさんが言うの無理なら 俺が言うから」




だったら Kさんと金額面での打ち合わせしないと

Kさんが不利じゃない?

Kさんと 社員としてではなく 外注として契約するなら

Kさんにも 最低条件を出す権利はあるでしょ?



固定給じゃなくて 月給じゃなくて 歩合給?

そんな契約の人 D社にいないよ?


雇い入れる人によって 契約条件違うわけ?




100歩譲って D社で働くとして・・・


休みなし 残業手当なしなら

私なら時給の方がいいな・・・ 





もう 何もかも 何から何まで めっちゃくちゃ







最初と約束が違うのは

モラハーランド(ブラック企業)の得意技


最初は調子の良いこと言っといて

後でそんなこと 言ってないとか

事情が変わったとか ざら







ね?

真面目な人ほど 良いように利用されるか

潰されるかになるわけ


Kさん 白いのがオープンしてから約1ヶ月

休み無しでがんばってくれたのに ひでぇ










こっわ~

さいて~