小学生のとってもかわいい女の子が

脳の病気で 難しい手術をしたという

テレビ番組を見て 思わず泣いてしまいました




うちの息子さんも

未熟児&空中出産 という

普通とは違う生まれ方をしたせいもあり

こういったお話には 弱いですしょぼん




心無い同級生から 術後の傷後のことで

いじめに合ったり

女の子だから 傷跡が・・・っていう話に


「うんうん 周りの

 わけわからんちんな いぢめっこの

 いう事なんかに 負けるな!!

 がんばれ!十分かわいいぞ!気にしない!!」


なんて テレビに話しかけていました

(おばさん化でしょうかね?)



ティッシュを取りまくって

涙を拭いて 鼻をかんでいる母を横に


「あ~・・・

 きっとね いぢめるやつは

 この子に気が有るんだよ」


そう 呟いた


「んだけどもさ もしそうだったとしても

 きっとそのいぢめた子は 大きくなって

 後悔するかもしれないね

 悪気はないのはわかるけど

 この子はきっと 傷ついてるもん

 男子って お馬鹿よね~」


母の言葉に対し

う~ん・・・という顔をしたあと出た言葉が



「よくばんがった!!

 おぢさんは 感動した!!

 偉いぞ!! がんばれ!!」



テレビの少女に向かって 

息子が吼えました





おいおい?

確かに相手は 小学校3年か4年



おい そこな 16歳

君の従兄弟(母の弟の息子)も 今年3年生


従兄弟の彼から


「ねぇ おぢさんラブラブ


と呼ばれたら 素直に


「なんだい?少年!」


って答えられるのか?


あまり 軽い気持ちで

自分をおぢさんなんて呼ばない方がいいぞ



まだ 高校2年生なんだしさ・・・汗





私なら絶対そんな自爆発言しないのにな


うちの子の思考回路ってどうなってんだろう?





なんて 思ってしまいまい

涙も止まってしまいましたガーン















病気と闘っている少女に感動し

こちらも勇気を与えられ

大泣きしていたのに

息子の 何ともいえない発言に

空気が おかしくなった 我が家でしたかお




どうも ここ最近

息子さんのせいで?お陰で?

話しの焦点や考えてる根源や

感じている事が

一瞬にして 違うものにされている気がしますあんぐり








これって・・・・

男の子だから?

それとも 私の子だから?


ありがたいような

そうでないような・・・・(微