モラ課長が受けてきた現場で
今月から始まっている3現場
1つは
「11時頃から 作業に入ればいいらしいから」
そう モラ課長から聞いていて
11時少し前に現場に言ったら
管理人さんに
「何勝手なこと言ってるの?
朝から入ってくれないと 困るわよ!!」
と怒られたとか![]()
2つ目の現場も
各テナントから回収したゴミの処理方法が
モラ課長が受託した時に確認していなかったため
今日でもう 26日も経っているのに
1度だけ 本社からトラックを出し持ち帰り
本社のゴミ(産業廃棄物)として 処理し
その後は ゴミ置場を満載にしても置場がたらなくなり
テナントの入っていない階に 溜めているて
悪臭を放っているそうです![]()
本来なら 受託した時点で 自分達で
回収業者と契約しておかなくてはいけなかったのに
「お前が管理人に確認しろ
あれ?前の担当会社から
引き継いでないのか?」
と現場担当者に押し付け 担当者のせいにし
こちらで契約すると報告しても
2週間 モラ課長は動かず![]()
建物のオーナーさんから苦情が出ると
現場担当者に
「とりあえず 何とかしておいて」
と指示がでたとか・・・・
3つ目の現場では
作業完了報告書を管理人室の郵便受けだか
メール便受けにいれなくてはいけないのに
その場所を 課長に聞いても分からず
「う~ん
その辺歩いてる人捕まえて 聞いてみて」
という 驚きの指示を受けたと聞きました
こんな感じで
現場で彼手動で問題が多発したとしても
自分が支配人に報告しない限り
問題勃発が支配人の耳に入る事は
ほぼあり得ない体制になっていまして
支配人の耳に入るときは 現場を切られるとき
そうなったら 人のせいにすればいいだけ(しています
何を聞いても
「多分 全く 問題ないと思うよ」
「多分 大丈夫のはず」
「絶対 何とかなるはずだと思うんですけど」
問題なのに 問題じゃないと思ってしまう所
大丈夫じゃないのに はずと言ってしまう所
何とかするのは自分なのに
他人事のように大事になるまで放置する所
やっぱり モラっすね
取引先に 大変評判の悪い モラ課長
そして それに輪をかけて評判悪いのが支配人
モラ課長のいい加減さと支配人のいい加減さは
周りから見たら ほぼ 等しい
いい加減な人が いい加減な人に
全てを任せると言うのだから
現場を担当している人たちが混乱するのも
問題が多発するのも 当たり前
やっぱり
業務も随分モラ課長からの被害に合っていました
はぁ
また 苦情を受付しないといけないのか・・・