S社に仕事をくれている A社さんがあります
T組合にも入っていて
支配人とは昔からの知り合い
年齢は1つくらい A社の社長が下かな?
A社さんがS社くれていた仕事が
入札で別の会社(H社)に落札されてしまい
困ったA社さん
金額もA社さんが受託していた時より
かなり低い額で落とされてしまったけど
従業員さんもいますし
その現場をやらせてもらえないかと
落札した会社へ 話をしているそうです
ところが・・・
この A社の仕事を落札した会社(H社)
少し前の記事で書いてます
トイレに洗剤を撒きに行った事件の会社
T組合とも 支配人土も 犬猿の仲
(というか・・・ 支配人とS谷が
極端に嫌っているだけなんだけどね)
「お前よ
勝手にH社話しに行ってるらしいがよ
組合の皆は それで納得してるのか?」
とか A社社長の行動が気に入らないもんで
支配人たら 説教したらしいんです
誰かに電話で報告してました
どうして そう話がなるのか
私にはさっぱりわからりません
別にT組合でお願いしに言っているわけではないし
去年 S谷も皆には内緒で こっそり
H社の仕事 貰ってるのを
私もT組合事務さんも 知ってるんですが?
そこは 誰も何も言わないの?
で
電話の後の 支配人と副支配人の会話は
凄いですよ さすが夫婦
「まったくよ
あいつ根性ねぇよな?
」
「本当だよね?
どうしてH社に頭下げて仕事くれなんて
お願いしなくちゃいけねーんだよ
」
「さいてーだよな
」
「情けない・・・ もっとしっかりしろってんだよ
」
「みっともねぇよな」
「ていうかさ A社がH社から 仕事もらうなら
S社を通せってんだよね」
「当たり前だろ
うち通すのが 筋ってもんだよな」
「当然でしょ」
(´・ω・`)・・・・ リカイフノウ
H社に頭を下げて仕事をもらうのは
みっともなくて 恥ずかしくて さいてーなのに
もしもらえるなら S社を通すのは当たり前?
別に支配人に頭下げてお願いしてきてくれなんて
言ってないぞ?
情けない?みっともない?何が???
何もせずに 文句ばっかり言っていて
それでも仕事が取れたなら 仕事を寄こすのが
当然だと?
入札参加資格を税金が払えないがために
失くしてるほうが みっともないし はずかしいぞ?
無くなったことひた隠しにして
偉そうに 入札の うんちくたれてる支配人の方が
さいてーだけど?
会社のため 従業員のため
頭を下げられる社長さん 素敵だと思うけど?
A社社長をずっと顎でこき使ってきた 支配人
自分の言いなりになると信じてます
自分に逆らうわけがないと思ってます
逆らわないんじゃなくて
関わると面倒だから はいはいって
聞いてただけだと思うんだな
裏でA社社長さんが
支配人のこと ぼろくそに言ってるの
私は 知ってるもん
ぼろくそっていっても 全部本当の事(*´艸`)
支配人がやってること 言ってることが
めちゃくちゃすぎなだけ
それにしても
モラ語 モラ思考は理解できない・・・
T組合の事務さんに 話したら
「馬鹿にもほどがある![]()
そんなの 屁理屈だし ありえないことだよ
相変わらす 俺様なんだね・・・
自分の置かれてる立場 まだ理解してないんだ?」
そう言ってました
うん その通りだと思う
しかし・・・ モラ同士だと
会話が成立するんだよね
凄い事ですよこれは(-"-;A