●銀行●京からの借入残高が

3月末の時点で 1,600万あり

3月までは 毎月60万づつ返済していました


メインバンクから 一度小口現金へ入れて

●銀行●京の通帳に入金し 引き落とされていました



3月末時点での 現金預金残高は約1,000万円

一括で返済できていないはず


なのに・・・・ なのに・・・・

4月から 返済している形跡がない・・・青スジ



銀行から 4月と5月に何度か

電話電話が来ていたことは

記憶にありました


だから リスケでもお願いして

その間 返済が止まっているのか?と思っていたんです



税理士さんが代わり 試算表が出来上がっても

支配人にしか 渡さないので

捨てられてしまうから 気にはなっていたものの

私には確認のしようが ありませんでした


税理士さんにお願いして(売上管理表作成のため)

再発行してもらおうかと思ったのですが

先週税理士さんが置いていった

10月・11月分の試算表が 支配人の机にまだあったので

見てみたら


メインバンクへの支払だけが 長期借入金のところにあり

返済が完全に止まっていましたガクリ



そうなると

私がだした 今年10月には破綻するというシュミレーションが

また 変わって来てしまいます叫び

現金預金残高の繰越は合っていると思っていたのに

月に60万円も誤差が出ます・・・



年間720万円も違ってしまったら

っていうか 予想が立てられなくなりましたパンチ!




○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



返済が止まっている物一覧

(決算書参考)



A債権回収会社 ①61,784,000

A債権回収会社 ②15,952,000


B債権回収会社   22,511,000


●銀行●京     16,000,000


合計 116,247,000円





○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



未納税額 合計 13,000,000円



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



保●協会      63,856,000円

は 毎月20万 返済しています


(単純に計算して27年 利息云々ある場合は30年くらい?)

 


唯一銀行へ(月130万)返済している

メインバンクの残高だって

38,000,000円あります






ただでさえ

返済が止まっている物一覧と未納税額

どれかの支払が 4月から発生した場合

5月の時点で破綻するのに。。。。


(恐ろしいのは 納税

 一括で3月に差押入った日にゃ・・・あせる



それだけ 危険な状態だという一覧を

作成して 対策を考えるよう

支配人に渡したいのですが

各債権回収会社 銀行 裁判で

どのような話をしているのか

また どう相手から了承されているのか

全く分からない為に 決定的な一覧が作成できず

真っ赤な数字だらけになった表を見て

私の悪魔指数悪魔不安が増すだけ

という結果になっています













経営者の皆さん


借りるだけ借りて 返済できなくなっても

ふてぶてしく放置しておけば

これだけ会社って 持つもんみたいですよ


どうにか何かをしたから こうなったなんて

考えられませんから

ふてぶてしいのが 最強の生き残り術らしい





何かが大きく間違えているような・・・